- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- 素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)
- 金属素材
- キッチン ステンレスパネルのおすすめ人気ランキング
キッチン ステンレスパネルのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新121件の「キッチン ステンレスパネル」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ステンレス化粧板」、「薄いステンレス板」、「ステンレス 板 0.4mm」などの商品も取り扱っております。
No.4仕上げの肌に、連続した砥粒線をつけています。
溶接後の手入れなどが簡単なので、建築用材などに最適です。
HL面には表面保護シートを貼り付けています。
用途建材の最も一般的な仕上げ。建築用材、メタルアート等。
タイプ
薄板
JIS規格
G4305 SUS304
保証精度
±0.5
厚さ公差(mm)
±0.09
切断公差
(-0、+1)
国土交通大臣認定(不燃材料)取得のステンレス複合板。切断、曲げ、穴あけなどの加工が容易で、店舗の内装やキッチンなどにも施工が可能です。
材質
ステンレス箔+樹脂
色
ヘアーラインL
使用場所
屋内使用、軒下使用可
一般的なステンレス鋼。
磁性あり。
用途遮蔽板、ネームプレート、インテリア、工作、レンジ周りなど
タイプ
平板
粘着剤
なし
比重
約7.70
溶融点(℃)
1427~1510
材質
ステンレス(SUS304)
1個
特価
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
セラールは、メラミン樹脂含侵の化粧層と特殊不燃コアを高温・高圧でプレス成形。美しい鏡面仕上の表面からは考えられない硬度と強度、耐熱性、耐久性に優れた不燃化粧材です。
熱や湿気に強い。
衛生的で安心(抗菌)。
硬度・強度に優れ「ひび」「割れ」「欠け」など、運搬中のトラブルも減少します。
木工用超硬刃で、簡単かつキレイにカット。乾式工法で工期短縮を実現します。
用途キッチン壁※1、サニタリー壁※2、トイレ壁※2、エントランス壁、室内壁、通路壁
※1 コンロ廻りのご注意がございます。詳しくは施工ガイドを確認ください。
※2 浴室を除く。ホース等で水を直接かける場所を除く。
厚さ(mm)
3
認定番号
(不燃認定番号)国土交通大臣認定 NM-2183
軽くて切りやすい、細工がしやすい。
いつまでも美しく、さびない金属素材。
粘着剤付きタイプ。
用途金属ハサミで切れるから工作も大丈夫!
お台所、水周りのリフォームに!
家の補修などDIYの材料に!
タイプ
平板
粘着剤
アクリル系
タイプ
平板
粘着剤
なし
ステンレスは、鉄をベースにクローム・ニッケルなどを混ぜた合金で「錆びにくい」金属です。18クロームー8ニッケルともいわれる代表的なステンレス鋼で、ステンレス鋼の中でも一番生産量の多い代表的なオーステナイト系になります。耐食性・耐熱性は適しています。溶接性も適していますが、500~800℃の温度範囲に過熱すると耐食性が劣化します。NO,1とは銀白色で光沢がない、表面仕上げの状態のこと。
用途厨房器具・食品製造設備・建築材料・化学工業設備・自動車・輸送機・船舶・車両工業・各種機械部品
成分
C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00
タイプ
切板
切断方法
シャーリング切断
切断公差
(-0、+1.0)
板厚公差
±0.40
参考準拠JIS規格
G4304 SUS304
サービス分類
オーダー・加工
国土交通大臣認定(不燃材料)取得のステンレス複合板。切断、曲げ、穴あけなどの加工が容易で、店舗の内装やキッチンなどにも施工が可能なSKWFLシリーズ。
材質
ステンレス箔+樹脂
長さ(mm)
1829
色
ヘアーラインL
使用場所
屋内使用、軒下使用可
1枚
¥39,980
税込¥43,978
6日以内出荷
豊富なバリエーションで幅広い用途に使用できるメタカラー巾木のスタンダード。接着剤により取り付けてください。
材質
ステンレス箔+樹脂
長さ(mm)
2000
厚さ(mm)
2
使用場所
屋内使用、軒下使用可
ステンレスは、鉄をベースにクローム・ニッケルなどを混ぜた合金で「錆びにくい」金属です。
18クロームー8ニッケルともいわれる代表的なステンレス鋼で、ステンレス鋼の中でも一番生産量の多い代表的なオーステナイト系になります。
耐食性・耐熱性は適しています。
溶接性も適していますが、500~800℃の温度範囲に過熱すると耐食性が劣化します。
2Bとはにぶい灰色でやや光沢のある仕上げの状態のこと。
用途厨房器具・食品製造設備・建築材料・化学工業設備・自動車・輸送機・船舶・車両工業・各種機械部品
成分
C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00
タイプ
切板
仕上処理
B2
切断方法
シャーリング切断
切断公差
(-0、+1.0)
板厚公差
±0.10
参考準拠JIS規格
G4305 SUS304
サービス分類
オーダー・加工
機能性・施工性の高さで人気のSKWが国土交通大臣認定(準不燃材料)を取得。これまで施工できなかったビルの壁面や天井にも施工が可能になりました。接着剤と両面テープの併用施工がお勧めです。製品は片面仕様です。
材質
ステンレス箔+樹脂
使用場所
屋内使用、軒下使用可
ステンレスは、鉄をベースにクローム・ニッケルなどを混ぜた合金で「錆びにくい」金属です。
18クロームー8ニッケルともいわれる代表的なステンレス鋼で、ステンレス鋼の中でも一番生産量の多い代表的なオーステナイト系になります。
耐食性・耐熱性は適しています。
溶接性も適していますが、500~800℃の温度範囲に過熱すると耐食性が劣化します。
2Bとはにぶい灰色でやや光沢のある仕上げの状態のこと。
用途厨房器具・食品製造設備・建築材料・化学工業設備・自動車・輸送機・船舶・車両工業・各種機械部品
成分
C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00
タイプ
切板
切断方法
シャーリング切断
切断公差
(-0、+1.0)
板厚公差
±0.17
参考準拠JIS規格
G4305 SUS304
サービス分類
オーダー・加工
マグネットがくっつく。ハサミで切れる。折り曲げカンタン!スチールパネルでDIY。表面はカラーコーティングを施したスチールパネル、裏はコルク仕様のDIY用メタルタイル。玄関、キッチン、リビングなどにステンレスのような表面仕上げで高級な雰囲気を演出します。裏面のコルク面に粘着剤を貼ってご使用ください。粘着剤は木材に使用できる多用途の厚みのあるものをご使用ください。シルバー:ステンレスの風合いで高級感のある雰囲気に。グレー:モダンハイセンスな空間に。シャンパンゴールド:ノスタルジックな雰囲気に。ブラシブロンズ:品のある空間演出に。ホワイト:明るく清潔感のある空間に。
材質
ステンレス(SUS304)
RoHS指令(10物質対応)
対応
仕様
外壁貫通部の穴塞ぎ
材質
ステンレス
寸法(mm)
220×380
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
No.4仕上げの肌に、連続した砥粒線をつけています。
溶接後の手入れなどが簡単なので、建築用材などに最適です。
HL面には表面保護シートを貼り付けています。
用途建材の最も一般的な仕上げ。建築用材、メタルアート等。
成分
C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00
タイプ
薄板
JIS規格
G4305 SUS304
保証精度
±0.5
厚さ公差(mm)
±0.10
切断公差
(-0、+1)
用途外壁貫通部の穴塞ぎのカバー
材質
ステンレス
規格
360×450
1枚
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
床と接する部分に軟質樹脂を付けた不陸タイプ。接着剤により取付けて下さい。
セキスイの複合押出技術が可能にした軟質リブが壁と床の隙間をなくし、見た目もきれいに納まります。
長さ(mm)
2000
材質
ABS樹脂、SUS304
厚さ(mm)
2
仕上
HL
芯材
グレー
外観
ステンレス箔