- 工具の通販モノタロウ
- メカニカル部品/機構部品
- メカニカル部品
- モーター(原動機)
- サーボアンプのおすすめ人気ランキング
サーボアンプのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新534件の「サーボアンプ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「サーボ」、「サーボアンプ バッテリー」、「dcサーボモーター」などの商品も取り扱っております。
シリーズ
MELSERVO-J4
制御軸数
1
制御軸数
1
1ユニットで2台のサーボモータを駆動できる2軸一体サーボアンプ、1ユニットで3台のサーボモータを駆動できる3軸一体サーボアンプをラインアップ。 装置の省エネ・小形化・低コスト化を実現します。 また、サーボモータは回転型、リニア、ダイレクトドライブモータを任意に組合わせて使用することができます。
SSCNETⅢ/H対応
種類
サーボモーター
取付方式
フランジ取付
電圧(V)
200
電源
交流
種類
サーボモーター
取付方式
フランジ取付
電圧(V)
200
電源
交流
サーボアンプMELSERVO-J5シリーズは独自の制御エンジンを更に進化させた業界最高レベルの高性能サーボアンプです。
フルクローズド制御4線式/機械端エンコーダABZ相入力対応のMR-J5-A-RJを新たにラインアップ。
MR-J2S-B用SSCNET変換ユニット対応サーボアンプ
MR-J4-B-RJ020にMR-J4-T20を組み合わせることで、MR-J4-B-RJ020をMR-J2S-B用SSCNETに接続できます。
SSCNETⅢ/H対応コントローラに変更できない場合においても、下記SSCNET対応コントローラをそのままに、サーボアンプとサーボモータをMR-J4シリーズに更新可能です。
仕様
MR-J2S-B用SSCNET 変換ユニット対応。フルクローズド制御4線式/機械端エンコーダABZ相入力対応
シリーズ
MELSERVO-J4
インターフェイス
SSCNETⅢ/H
制御軸数
1
仕様
アクセサリタイプ:アンプ●併用可能製品:モータ●電圧範囲:10 → 30 V dc●許容電流値:2 A●許容入力:60 W
1個
¥75,770
税込¥83,347
7日以内出荷
種類
サーボモーター
取付方式
フランジ取付
電圧(V)
200
電源
交流
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
占有スロット数
1スロット
サーボアンプにバッテリを装着することにより、絶対位置データを保持することができます。
アブソリュートシステムでご使用の際、バッテリ(MR-J3BAT)が必要です。バッテリ交換時には制御電源をONにして下さい。
用途絶対位置データの保持
サーボアンプMELSERVO-J5シリーズは独自の制御エンジンを更に進化させた業界最高レベルの高性能サーボアンプです。
CC-Link IE TSNと接続でき、高速・高精度なモーション制御が可能です。
フルクローズド制御4線式/機械端エンコーダABZ相入力対応のMR-J5-G-RJを新たにラインアップ。
通信速度100Mbps、最短通信周期125secの高速通信により、位置・速度などの指令がより細分化され、装置の動作がスムーズになります。
4軸一体型ですので、小型・省スペースです。
チップマウンタなど実装スペースが限られている装置に最適です。
発生した回生電力を他のモータの電力として使用することができます。
装置の省エネルギー化に貢献します。
同期機能: 制御ユニット内で各軸のエンコーダ信号をフィードバックし、サーボモータのタンデム運転が可能。
用途チップマウンタ、半導体製造装置、搬送装置など
タイプ
エンクロージャタイプ
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
50×200×130
制御電源
DC24V±10%
主回路電源
DC48V±10%
制御軸数
(最大)4軸(EtherCATインタフェース)
安全機能
ハードウェアゲートオフ
プロファイル
(デバイス)CAN application protocol over EtherCAT(CoE)
よりコンパクトで、より速く、簡単に使える。時代のニーズに応えるサーボモータ。
タイプ
低慣性(ローイナーシャ)
保護構造
出力軸回転部、リード線先端部は除く
シリーズ
MSMF
構造
モータ口出し部:リード線
分解能
エンコーダ :8388608
保護等級
IP65
コネクタ
モータ・エンコーダ:リード線
回転速度(r/min)
定格:3000、最高:6000
オイルシール
なし
エンコーダ種類
バッテリレス 23 bit アブソリュート/インクリメンタルシステム共用