- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 電子部品(オンボード)
- 低圧 進相コンデンサのおすすめ人気ランキング
低圧 進相コンデンサのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新95件の「低圧 進相コンデンサ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「低圧進相コンデンサ 三相」、「進相コンデンサ N1型」、「進相コンデンサ パナソニック」などの商品も取り扱っております。
乾式、樹脂ケース入、保安機構付で、高い信頼性を有します。
DINレールにワンタッチで取り付けできます。(DINレール幅35mm用)
共通の取り付アダプターを使用した場合でも、ワンタッチで取り付けが可能です。
取り付けは、背面と底面の二方向が選べます。
外装は良好な絶縁構造であり感電の心配がなく、また接地工事も不要です。
小形化により、背面取り付けの場合、取り付けスペースが従来品に比べて約50 %削減できます。
併設されるMCB・MCと幅寸法が同等、またはそれ以下となっていますので、盤内スペースが有効利用できます。
接続端子は、単線、撚線のいずれも圧着端子接続可能な構造です。
コンデンサは密着取り付けが可能ですので、集合にてご使用になる場合、取り付けスペースが縮小できます。
JIS C 4901の8.13項を満足します。
種類
進相コンデンサ
適合規格
JIS C 4901(2013)
外装色
マンセル N1.0色
設置場所
屋内用、標高2000m以下
許容電圧範囲
定格電圧の1.10倍(24時間のうち8時間以内)、定格電圧の1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧の1.20倍(5分以内)、定格電圧の1.30倍(1分以内)※ただし、1.15倍を超える電圧の印加は、コンデンサの寿命を通じて200回を超えないものとする。
許容電流
定格電流の1.3倍とする。ただし静電容量の実測値が許容差の範囲内でプラス側のものは、その分だけ更に電流の増加を認める
特性
(放電)端子開放後、その残留電圧を3分間で75 V以下
容量許容差(%)
-5~+10
動作温度範囲(℃)
-25~+45
体積損失(%)
0.15以下(at 20 ℃)
寸法H(mm)
-
寸法A(mm)
-
寸法D(mm)
-
温度上昇
-
機能
放電性:印加電圧開放後5分間で50V以下
相数
-
塗装色
マンセル5Y7/1
保護機能
70℃に到達後、2時間以上保持し油漏れせず
温度特性
-20/B(使用周囲温度-20℃~50℃ 24時間平均の最高45℃以下、1年間平均の最高35℃以下)
許容電圧範囲
(最大)定格電圧×1.10倍(24時間のうち12時間以内)、定格電圧×1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧×1.20倍(5分以内)、定格電圧×1.30倍(1分以内)、但し、1.15倍を越える電圧の印加は寿命を通じて200回を超えてはならない
使用場所
-
RoHS指令(10物質対応)
対応
許容電流
(最大)定格電流の130%(容量の実測値が許容差内でプラス側のものは、その分だけ増加します)
容量許容差(%)
定格容量に対し-5~10(任意の2端子間の容量の最大値と最小値との比は1.08以下)
損失係数
0.025%以下(常温)
仕様
●%リアクタンス:L=13%
寸法H(mm)
-
定格電圧(V)
3790
寸法A(mm)
-
寸法F(mm)
-
寸法E(mm)
-
温度上昇
-
寸法C(mm)
-
寸法M(mm)
-
寸法N(mm)
-
機能
放電性:印加電圧開放後5分間で50V以下
寸法G(mm)
-
相数
-
塗装色
マンセル5Y7/1
保護機能
保安性:保護接点用圧力スイッチ
温度特性
-20/B(使用周囲温度-20℃~50℃ 24時間平均の最高45℃以下、1年間平均の最高35℃以下)
許容電圧範囲
定格電圧×1.10倍(24時間のうち12時間以内)、定格電圧×1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧×1.20倍(5分以内)、定格電圧×1.30倍(1分以内)、但し、1.15倍を越える電圧の印加は寿命を通じて200回を超えてはならない
使用場所
屋内用 但し、湿度85%以下を確保の場合、屋外キュービクル内に設置可
強度
絶縁:16/45kV
RoHS指令(10物質対応)
対応
許容電流
(最大)定格電流の130%(容量の実測値が許容差内でプラス側のものは、その分だけ増加します)
操作回路電圧(V)
3300
耐電圧(kV)
端子相互間 定格電圧の2倍、端子一括外箱間 16
容量許容差(%)
定格容量に対し-5~10(任意の2端子間の容量の最大値と最小値との比は1.08以下)
油量(L)
-
損失係数
0.05%以下(常温)
仕様
●%リアクタンス:L=6%
寸法H(mm)
-
定格電圧(V)
234
寸法A(mm)
-
寸法D(mm)
-
寸法E(mm)
-
温度上昇
-
寸法B(mm)
-
寸法M(mm)
-
機能
放電性:印加電圧開放後3分間で75V以下
寸法G(mm)
-
相数
-
塗装色
マンセル5Y7/1
保護機能
保安性:JIS C 4901 を満足します
温度特性
使用周囲温度-25℃~45℃(24時間平均の最高35℃以下、1年間平均の最高25℃以下)
許容電圧範囲
(最大)定格電圧×1.10倍(24時間のうち8時間以内)、定格電圧×1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧×1.20倍(5分以内)、定格電圧×1.30倍(1分以内)、但し、1.15倍を越える電圧の印加は寿命を通じて200回を超えてはならない
使用場所
屋内用 標高2000m以下 但し、湿度85%以下を確保の場合、屋外キュービクル内に設置可
強度
-
RoHS指令(10物質対応)
対応
許容電流
(最大)定格電流の130%(容量の実測値が許容差内でプラス側のものは、その分だけ増加します)
耐電圧(kV)
端子相互間 0.505(定格電圧の2.15倍) 2秒以上、端子一括~ケース間 3 10秒
容量許容差(%)
定格容量に対し-5~10(相間不平衡率108%以下)
油量(L)
-
損失係数
0.2%以下(常温)
制御回路電圧(V)
220
高度な技術開発力とノウハウの蓄積が基本です。端子カバー付き。(GB-403EAは別売りとなります。)
種別
漏電遮断器
タイプ
Eシリーズ・経済タイプ
接続方式
表面形
極数(P)
3
仕様
収納ブレーカ:MCB
寸法A(mm)
100
寸法B(mm)
158
寸法C(mm)
72
色(マンセル値)
ライトベージュ塗装(5Y7/1)
材質(キャビネット)
ABS樹脂
仕様
●%リアクタンス:L=13%
定格電圧(V)
7590
機能
放電性:印加電圧開放後5分間で50V以下
塗装色
マンセル5Y7/1
保護機能
保安性:保護接点用圧力スイッチ
温度特性
-20/B(使用周囲温度-20℃~50℃ 24時間平均の最高45℃以下、1年間平均の最高35℃以下)
許容電圧範囲
定格電圧×1.10倍(24時間のうち12時間以内)、定格電圧×1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧×1.20倍(5分以内)、定格電圧×1.30倍(1分以内)但し、1.15倍を越える電圧の印加は寿命を通じて200回を超えてはならない
使用場所
屋内用 但し、湿度85%以下を確保の場合、屋外キュービクル内に設置可
強度
絶縁:22/60kV
RoHS指令(10物質対応)
対応
許容電流
(最大)定格電流の130%(容量の実測値が許容差内でプラス側のものは、その分だけ増加してもよい)
操作回路電圧(V)
6600
耐電圧(kV)
端子相互間 定格電圧の2倍 、端子一括外箱間 22
容量許容差(%)
定格容量に対し-5~10(任意の2端子間の容量の最大値と最小値との比は1.08以下)
損失係数
0.05%以下(常温)
電磁接触器の小型化により、多くの定格で電磁開閉器の小型化を実現。
端子カバーを標準装備することにより、お客様の別形名の指定、オプションを手配する手間が削減され、在庫削減、カバー分のコストダウン効果を得られます。もちろん充電部の保護として安全性も向上致します。
旧シリーズでは、14種類あった操作コイル定格を8種類まで半減。適用電圧範囲を拡大させました。お客様の在庫削減はもちろんのこと、コイル製作種類集約により、短納期化を実現いたします。
モータの過負荷、拘束保護に適しています。
タイプ
開放形
種類
電磁開閉器
動作方式
非可逆式
主回路電圧(V)
200
外被にモータ内部を冷却するための通風孔が開いていて、もっとも広範囲な用途に使われます。
用途ポンプ、コンプレッサ、乾燥機、ボール盤、精米機。
仕様
●口出し方式:耐熱ビニール線直接引出方式(先端圧着端子付き)●口出し本数:4本
取付方式
固定脚
電圧(V)
100(50/60Hz)、110(60Hz)
電源
単相
定格
S1(連続)
適合規格
JIS C4203, JEC-2137-2000
回転方向
負荷側から見て反時計方向
塗装色
リゲルグレー(マンセル 8.9Y5.1/0.3)
外被構造
開放防滴型
耐熱クラス
120(E)
設置場所
屋内
雰囲気
腐食性および爆発性ガス、蒸気、結露がなく、じんあいの少ないこと
使用環境条件
温度/-20~40℃、湿度/90%RH以下、高度/標高1000m以下
保護方式
IP22
連結方式
直接・ベルト掛共用
極数(P)
4
極数・素子数
3P3E
付属品
端子カバー、取付ねじ、木ねじ、封印プレート、端子カバー止ねじ、レールホルダ、レールホルダバネ
寸法A(mm)
75
定格絶縁電圧(V)
AC250
寸法D(mm)
78
寸法B(mm)
98
寸法C(mm)
60
端子構造
線押え端子 M5
定格遮断容量(kA)
2.5(AC200)
過電流引きはずし方式
完全電磁
逆接続
可
適合圧着端子
R2-5~CB22-5S
適合JIS規格
JIS C 8201-2-1 Ann2
IEC35mmレール取り付け可能
種類
電磁接触器
動作方式
非可逆式
取付足の方向を90°変更できます。
一次導体は600Vビニル電線が使用できます。
用途一般計器用
過電流強度
40倍
確度階級(級)
1
小形遮断器のスタンダード
直径(Φmm)
39
動作温度(℃)
-20~+60
取付方式
シャーシーマウント
寿命
500h@+60℃
端子
クイックコネクトタイプ
テクノロジー
電解
仕様
モーター保護兼用
寸法D(mm)
78
寸法B(mm)
98
寸法C(mm)
60
接続方式
さし込形
基準周囲温度(℃)
40
逆接続
可
適合JIS規格
JIS C 8201-2-1 Ann2・JIS C 8211 Ann2
付属品
取付ねじ用ナット
使用温度範囲(℃)
-5~50(基準23)
規格
直動式指示電気計器 JIS C1102-2、JIS C1102-3、JIS C1102-4、JIS C1102-5、JIS C1102-7
湿度(%RH)
相対湿度30~70で指示に悪影響ありません
絶縁抵抗(MΩ)
10以上(電気回路と外箱間)
消費電力(VA)
1
動作原理
可動鉄片形
材質(カバー)
アクリル樹脂(帯電防止処理済)
取付姿勢
鉛直(目盛板が水平面に対して鉛直の意味)
目盛板
(地色)白色
極数
接地3P
種類
露出コンセント
定格電圧(V)
250
形状
平刃タイプ
色
ブラック
コンセント個数
1