- 工具の通販モノタロウ
- メカニカル部品/機構部品
- 機構部品
- シール/バネ部品
- 内径41mm~80mmのおすすめ人気ランキング
内径41mm~80mmのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新120件の「内径41mm~80mm」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「内径42mm~80mm」、「内径21mm~40mm」、「ベアリング オイルシール」などの商品も取り扱っております。
種別
スタンダード
材質
(本体)ステンレスSUS304、(六角穴付止めネジ)/ステンレスSUS304
ころがり軸受用プランマブロックの台形溝に装着して使用します。
用途ころがり軸受用プランマブロックのグリースシール
型式
ZF
仕様
ニトリルゴム
材質
ニトリルゴム
回転軸動作対応の油用
シール対象物が一方にあり、ダストがない場合のオイルシール
接点部
シングルリップ(主リップ)
仕様
ニトリルゴム
材質/処理
アルミ(A2017)
種別
スタンダード
RoHS指令(10物質対応)
対応
材質(本体)
SUS303
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
種類
G形固定用
材質
FKM-70(4種D)フッ素ゴム
色
黒
使用温度範囲(℃)
-15~200 (MAX220)
機能
耐熱、耐油、耐燃料油
JIS規格
JIS B 2401 4種D
硬さ(デュロメータA)
70(±5)
JASO規格
JASO F404 4種D
材料記号
F201
回転軸動作対応の油用。シール対象物が一方にあり、ダストがない場合のオイルシール。
材質
ふっ素(FKM)
型式
SC
作動方式
(軸)回転
最高圧力(MPa[kgf/cm2])
0.03(0.3)
接点部
シングルリップ
耐油性、耐摩耗性、耐老化性がよい。
用途オイルシール、ガスケット、耐油ホース、コンベアベルト、印刷ロール、紡績用トップロールなどの耐油製品。
材質
NBR(ニトリルゴム)
硬度
70±5
耐圧(MPa)
7
耐熱温度(℃)
120
形態が小さく、取り付け取り外しが容易です。機器の小型、軽量化にも役立ちます。回転軸用のシールとして使用され、外部よりの異物を防ぐ必要のある場合に使用されます。
用途自動車、農業機械、建設機械など一般産業機械に。
材質
NBR
型式
UE
使用温度範囲
-25~120℃(ゴム自体の適用温度であり、使用時における耐熱温度は20~30℃低目で御使用ください)
使用圧力(MPa)
0.03以下
接点部
ダブルリップ(主リップ・副リップ)
回転軸動作対応の油用シール対象物が一方にあり、軽微なダストがある場合のオイルシール
型式
TC
接点部
ダブルリップ(主リップ・副リップ)
材質
はめあい部(外周)/ゴム製
仕様
ニトリルゴム
接点数
2ヶ所
Oリングとは、断面がO形(円形)の環状パッキンで、一般に溝に装着し、適度に圧縮させ油、水、空気、ガスなど、 多種多様な流体のシールとして使用します。
材質
NBR-70-1(1種A)NBRニトリルゴム
種別
G形固定用
硬度
70(±5)°
耐熱温度(℃)
100
材料記号
(JIS)1種A。(NOK)A305
回転軸動作対応の油用。シール対象物が一方にあり、他方に軽微なダストがある場合のオイルシール。
材質
ふっ素(FKM)
型式
TB
作動方式
(軸)回転
最高圧力(MPa[kgf/cm2])
0.03(0.3)
接点部
ダブルリップ
マフラー結合部の排気漏れを防止するリプレースメントガスケット。国内のオフロード車用を豊富にラインナップ。デルタ等の社外マフラーを取り付けの際に便利。
回転軸動作対応の油用シール対象物が一方にあり、軽微なダストがある場合のオイルシール
接点部
ダブルリップ(主リップ・副リップ)
材質
はめあい部(外周)/ゴム製
回転軸動作対応の油用。シール対象物が一方にあり、他方に軽微なダストがある場合のオイルシール。
材質
ふっ素(FKM)
型式
TB
作動方式
(軸)回転
最高圧力(MPa[kgf/cm2])
0.03(0.3)
接点部
ダブルリップ
耐熱性と耐薬品性を持っている。
用途耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
種別
P形固定用・運動用
材質
JIS B 2401 4種D(フッ素ゴム)
硬度
70
耐圧(MPa)
7
機能
耐熱、耐薬品
耐熱温度(℃)
200
RoHS指令(10物質対応)
対応