- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- 切断
- 切断砥石 100のおすすめ人気ランキング
切断砥石 100のおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新336件の「切断砥石 100」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「鉄切断グラインダー」、「ディスクグラインダー用切断砥石」、「125 切断砥石」などの商品も取り扱っております。
瞬速切断で、ステンレスに最適!
バリ、焼けがすくない!
用途ステンレス・金属の切断用
主要切断材料
ステンレス・金属
砥粒
AZ(酸化アルミニウム-ジルコニア)
シリーズ
金の卵
最高使用周速度(m/s[m/min])
80[4800]
待望のジルコニア(AZ)切断砥石が登場!
超薄型でスムーズな切れ味&ジルコニアのロングライフ!
最新の砥材配合思想により、切れ味・耐久性を両立し優れた作業性を発揮します。
これからのニュースタンダード砥石です。
安全で安心な両面補強ネットタイプ。
用途一般鋼・ステンレス鋼兼用
仕様
両面補強
粒度
60
厚さ(mm)
1
色
黒
砥材
AZ
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14500
硬度
P
使用工具
ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/s[m/min])
80
外径(Φmm)
105
結合剤
BF
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.7MB)
三つの安心設計(コスト・切れ味・安全性)
コスト:といし1枚当たりの優れた作業量は、コスト低減を実現させます。
切れ味:極薄が生み出すカットスピードは、作業負担を軽減させます。
安全性:優れた剛性を与える特殊製法は、高い破壊耐性を有します。
砥石両面を補強材で挟み込んだ構造は、高い破壊耐性を有します。
特殊製法による優れた剛性は薄物砥石に特有な腰の弱さを感じさせません。
抜群の高寿命と安全性を兼備する熟練工御用達の一品です。
用途一般鋼・ステンレス鋼用
タイプ
一般鋼・ステンレス鋼
シリーズ
飛騨の匠
硬度
P
バリ、焼けがすくない。瞬速切断で、ステンレスの切断に最適。
用途軽量ステンレス鋼材(パイプ・丸棒)などの切断。
外径(Φmm)
107
厚さ(mm)
1.2
穴径(Φmm)
15
粒度
46R
材質
AWA
種別
両面補強
色
黒
結合剤
BF
適合材
ステンレス
最高使用周速度(m/s)
80
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
技術力とノウハウを結集。
作業効率を大幅に向上させた高性能切断砥石です。
キュービトロン砥粒を採用した金属用切断砥石。従来品の2倍近い鋭い切れ味を可能にしました。
その薄さを感じさせない優れた耐久性と、両面補強構造による高い安全性を兼ね備えた、レヂボンが誇る画期的な切断砥石です。
※ただし、RSC 105X0.7X15 60Pについては、キュービトロン砥粒を採用しておりません。
用途小径丸棒、小径パイプ、小径鋼、薄鋼板、波トタンなどの切断作業。
一体型フランジのためガッチリ固定できスリップしにくい!
ウェーブカットで安全、速切れ、長持ち!
砥材配合を見直すことで更に切れ味・耐久性がUPしました。
用途ステンレス、鉄工用、アングル、丸棒、薄板鉄板、チャンネル鋼、異形鉄筋、小径パイプ
仕様
両面補強
粒度
60
厚さ(mm)
1.0/1.2
色
黒
砥材
AHX
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14400
硬度
P
使用工具
ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/s[m/min])
80[4800]
外径(Φmm)
106
結合剤
B/F
関連資料
よくある商品Q&A(0.3MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
モノタロウオリジナル切断砥石がリニューアルして登場!
従来品と比べ、切れ味・耐久性・安全性が更に高まり
コストパフォーマンスに優れた切断砥石です。
1枚補強入り。
用途一般鋼材、アングル、丸棒などの切断
仕様
1枚補強
色
黒
砥材
A
穴径(Φmm)
25.4
硬度
S
結合剤
BF
主要切断材料
一般鋼
化学物質等安全データシート(SDS)
(1.5MB)
切れ味重視
用途一般鋼
仕様
1枚補強
粒度
46
厚さ(mm)
2.2
穴径(Φmm)
15
硬度
S
使用工具
ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/min)
4300
外径(Φmm)
100
砥粒
A
主要切断材料
一般鋼
1箱(10枚)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
ステンレス鋼切断に最適。バリ・焼けが少ない。力を入れず軽く押えるだけで切断可能。
用途ステンレス・金属切断用。
外径(mm)
105
穴径(mm)
15
シリーズ
金の卵
最高使用周速度(m/s)
80
両面補強でありながら、更に極限の薄さに挑戦した切断砥石。
切れ味と切断スピードで違いが出る、超快速切断。
切断スピードが早いのでバリ、焼けが少ない。
力を入れずに軽く押さえるだけで切断可能です。
用途ステンレスを中心に、多種の鋼材の切断に威力を発揮。
粒度
80
砥粒
AZ
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14400
シリーズ
金の卵
硬度
P
最高使用周速度(m/s[m/min])
80
主要切断材料
ステンレス
ジルコニア(AZ)切断砥石に125mmタイプが登場!
超薄型でスムーズな切れ味&ジルコニアのロングライフ!
最新の砥材配合思想により、切れ味・耐久性を両立し優れた作業性を発揮します。
これからのニュースタンダード砥石です。
安全で安心な両面補強ネットタイプ
用途一般鋼・ステンレス鋼兼用
仕様
両面補強
粒度
46
厚さ(mm)
1.3
色
黒
砥材
AZ
穴径(Φmm)
22
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
12200
硬度
P
使用工具
ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/s[m/min])
80
外径(Φmm)
125
結合剤
BF
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.7MB)
両面クロス補強でより安全性を高め、ラフ側面により優れた切れ味を発揮します。
強靭でシャープな切れ味!
用途ステンレス鋼材(薄板・細物丸棒・パイプ・サッシ)
一般鋼材
ALC
種別
両面補強
砥材
アルミナ
シリーズ
雷鳥
最高使用周速度(m/s[m/min])
80[4800]
極薄型でカットスピードが非常に速く、バリの発生や材料のヤケも非常に少なく切断できます。
2mm以下の薄物切断に威力を発揮します。
最新の砥材配合思想により、切れ味・耐久性を両立し優れた作業性を発揮します。
これからのニュースタンダード砥石です。
安全で安心な両面補強ネットタイプ。
用途一般鋼・ステンレス鋼兼用
外径(Φmm)
105
粒度
60
穴径(Φmm)
15
厚さ(mm)
0.8
砥材
AZ
仕様
両面補強
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14500
硬度
P
最高使用周速度(m/s[m/min])
80[4800]
結合剤
B/F
化学物質等安全データシート(SDS)
(1.5MB)
枚数を使用する鉄工建築・造船業の重研削ユーザー様や、溶接のビート研削等の枚数使用者様向け。
直径(Φmm)
100
厚さ(mm)
6
穴径(Φmm)
15
砥材
AWA
種別
オフセット砥石
質量(g)
107
適合ツール
ディスクグラインダー
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
硬度
P
最高使用周速度(m/s[m/min])
72[4300]
適合材
鉄
外径(mm)
100
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
より使いやすい作業性・価格を追求したオフセット砥石です。
用途一般鋼のビード・バリ取りなどに。
適合
ディスクグラインダー
厚さ(mm)
6
砥材
AWA
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
硬度
P
外径(Φmm)
100
結合剤
BF
適合材
一般鋼
最高使用周速度(m/s)
72
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
モノタロウ史上最高の切れ味!
特殊な砥材(ニューセラミックス砥粒)を配合し、優れた切れ味・耐久性を実現!
より速く切る&より焼けを少なくする事をコンセプトに開発した
切ることにトコトン拘った薄型切断砥石です。
優れた切れ味・耐久性により製品コスト、時間コストを低減!
安心の国内メーカー製造。
用途一般鋼・ステンレス鋼兼用
仕様
両面補強
粒度
60
厚さ(mm)
1
色
黒
砥材
ニューセラミックス砥粒(NSX)
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14500
硬度
P
使用工具
ディスクグラインダー
最高使用周速度(m/s[m/min])
80[4800]
外径(Φmm)
105
結合剤
BF
主要切断材料
一般鋼・ステンレス鋼
化学物質等安全データシート(SDS)
(1.5MB)
薄型タイプの1mm砥石です。すばらしい食い込みと切れ味です。バリが少ないです。
用途鉄、ステンレスなど金属全般の薄板・細棒・ALCなどの切断に。
外径(Φmm)
105
厚さ(mm)
1
穴径(Φmm)
15
粒度
46
砥材
AX
トラスコ品番
365-5857
質量(g)
24
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14400
硬度
S
使用工具
ディスクグラインダーおよび砥石切断機
刃厚(mm)
1
主要切断材料
鉄・ステンレス・ALC
1セット(10枚)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
自生作用(鈍くなった研磨面が新しいものに変わること)の高い基布、アルミナ砥材を採用。
高い研削力と研削スピードを誇ります。
軽度から中度の圧力の下で効率よく作業できます。
用途バリ取り、サビ落とし、キズ取り、スパッタ取り、鉄の研削研磨に。
適合
ディスクグランダー
研磨材の構造
サンドペーパー
適合ツール
グラインダー
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
13600
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
切れ味のよいベーシックタイプでありながら、高温高圧によりメタルボンドを焼結するホットプレス製法により、耐久性も優れた商品です。
刃先が一定間隔で切れており、切削力の優れるセグメントタイプです。
用途コンクリート、ブロック、モルタル、ALC、レンガ、タイル、スレート等の切断に
適合材
コンクリート、ブロック、モルタル、ALC、レンガ、タイル、スレート等
仕様
乾式(ドライタイプ)
タイプ
セグメント
ダイヤ層幅(mm)
7
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
取扱説明書
1.6mm厚のジルコニア(AZ)切断砥石です。
スムーズな切れ味&ジルコニアのロングライフ!
1.6mmなので切れ味・耐久性・安心感のバランスがいいです。
最新の砥材配合思想により、切れ味・耐久性を両立し、優れた作業性を発揮します。これからのニュースタンダード砥石です。
安全で安心な両面補強ネットタイプ
用途一般鋼・ステンレス鋼兼用
仕様
両面補強
粒度
46
厚さ(mm)
1.6
砥材
AZ
穴径(Φmm)
15
最高使用回転数(min-1[r.p.m])
14500
硬度
P
最高使用周速度(m/s[m/min])
80
外径(Φmm)
105
結合剤
B/F
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.7MB)