耐水性グリースのおすすめ人気ランキング

2025/08/11更新
342件の「耐水性グリース」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「防水グリス」、「マリン用グリス」、「耐海水グリス」などの商品も取り扱っております。
耐水性、耐海水性の他に、耐摩耗はもちろん耐過電、耐熱、耐圧、防薬品、防酸化、防湿、防錆など様々な機能を持ち、非鉛系の極圧剤を含むため、アクスルシャフトやホイールベアリングなどの過酷な熱や圧力に晒される金属摺動面にも使用可能。 日本の毒劇法に対応した専用配合モデル。
用途リチウム万能グリス ちょう度 JIS分類2号相当(NLGI#2) 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第四石油類 危険物の性状 非水溶性
1個(454g)
3,098 税込3,408
当日出荷

アンチコロージョン。耐腐食性が強く、塩水に対して露出金属部分を保護します。 特殊ポリマーを主成分とした特に付着性に優れたアンチコロージョングリースです。 特殊ポリマーの働きで、強靭な潤滑膜が形成され、水、海水の混入時にも軟化を防ぐ。
用途船外機のプロペラジョイント部の潤滑などに。 ちょう度 0号(355~385)(グリースAよりもやわらかい) 危険物の類別 非危険物
1本(50g)
599 税込659
当日出荷

長寿命グリース。一般の金属石けん基系グリースと異なるため、酸化安定性に優れ長期間使用できます。 広温度範囲グリース。-45℃~+160℃の広温度範囲にわたり良好な潤滑性を保ちます。低温域で低い始動トルク値を示します。 優れた耐水性。耐水性に優れているため、水分の侵入による影響が少ないグリースです。 優れた機械的安定性。長時間の使用においても軟化しにくく、機械的安定性に優れています。
ちょう度 混和 25℃、60W 285 商品タイプ ウレアグリース 特性 低摺動、耐水性 外観色:褐色 使用温度範囲(℃) -45~160 使用温度(℃) -45~160 滴点(℃) 261 外観 褐色 混和ちょう度 (25℃、60W) 285 増ちょう剤 ウレア系 基油 高級合成油 動粘度(mm2/s) (40℃) 25 融着荷重(N) 3089 離油度(%) (100℃、24h) 0.5mass 蒸発量(%) (99℃、22h) 0.2mass 危険物の類別 非危険物 銅板腐食 (B法、100℃、24h) 合格 RoHS指令(10物質対応) 対応
1本(70g)ほか
789 税込868
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

リチウム石けん基で、耐熱・極圧・耐水・耐久性を備えています。幅広い用途に適する高級万能グリスです。シャーシーグリスと比べるとリチウム石けん基を配合することによって、使用温度範囲が広がります。
用途産業機械、荷役機械、建設機械などの回転部や摺動部の潤滑に。 仕様 カートリッジ 使用温度範囲(℃) -15~130 使用目的 潤滑 主成分 鉱物油、リチウム石けん 危険物の類別 非危険物 特性 耐熱性、極圧性、耐水性、耐久性 商品タイプ リチウムグリース
1本(80g)ほか
419 税込461
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

高温、耐久性及び防錆性(水分離性)が優れています。 マリン用に耐塩水性を向上させています。 用途:水、海水等が浸透する、船外機、水のシール性の必要なモートル駆動シャフト等機械の回転部及びスライド部に最適。 ちょう度 No.2グレード(265~295)、滴点250℃ 耐水性グリース 従来品の黄色のグリースから白色に色調変更。
1個ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

耐熱、耐水、酸化安定性、機械安定性にすぐれた万能型グリースですから、四季を問わず使えます。 屋外の機器の潤滑、防錆にも最適です。 特に、高速ベアリンググリースとしては最高の性能を誇っています
用途自動車、単車、スクーター/バッテリーのターミナル、ディストリビューター、プラグ、コイルの除湿、ドアヒンジ、各ペダル、ワイヤー、チェーンの摺動部やベアリングの潤滑 農機具/耕運機、トラクター、動力噴射機等。 家庭室内/ドアヒンジ、錠、スチール家具、電動工具。 家庭屋外/ブランコ、シーソー、芝刈り機、刈払機、門扉、ガレージのシャッター 茶褐色 成分 リチウム石けん基 使用温度範囲(℃) -25~+120 ちょう度 2号 使用目的 潤滑、除湿 危険物の類別 非危険物 特性 耐熱性、耐水性、酸化安定性、機械安定性 商品タイプ リチウムグリース
1本(50g)ほか
369 税込406
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

ウレア系増ちょう剤を使用した汎用型グリースでウレア系グリースの中では最も安定している。高温潤滑寿命、機械的安定性、耐水性に優れる。
使用温度範囲(℃) -20~200 外観 淡褐色粘ちょう状 増ちょう剤 ウレア 淡褐色 危険物の類別 非危険物 商品タイプ ウレアグリース
1本(400g)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

リチウム石けんで増ちょうしましたリチウムグリースです。耐熱性、耐水性、せん断安定性などに優れています。基油は鉱物油で汎用的です。
用途各種機械の軸受け、摺動部などに。 ちょう度 2号 淡褐色 商品タイプ リチウムグリース 特性 耐熱性、耐水性、せん断安定性 成分 鉱油、リチウム石鹸、2,6-ジーターシャリ-ブチル-4-クレゾール 使用温度範囲(℃) -20~130 危険物の類別 非危険物 化学物質等安全データシート(SDS) (0.3MB)
1本(400g)ほか
399 税込439
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

強力な被膜を形成してキシミ音や潤滑不良を防ぐ、長寿命のウレア系グリースです。 オイルミストでスプレーするため扱いやすく、浸透力にも優れています。 機械的安定性がよいので軟化しにくく、流出や飛散もありません。
用途パイロットベアリング、ウォーターポンプ、クラッチベアリング、ベルトコンベア、送排風機、クレーン、射出成型機、電動工具、農業機械など、長時間給油できない箇所のグリースアップに。 使用温度範囲(℃) -20~180 容器 スプレー缶 主成分 グリース、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 グリス種類 ウレアグリース 危険物の性状 非水溶性
1本(430mL)ほか
759 税込835
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ウレア系高温・高荷重用多目的グリース シンセティックオイル配合で、耐熱性・耐水性・潤滑性・酸化安定性に優れ、ピン周り・摺動部から高温・高荷重のベアリングまでオールマイティーに使用できるグリースです。
増ちょう剤 ウレア系 使用温度範囲(℃) -30~200 容量(g) 400 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類
1本(400g)
2,640 税込2,904
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

耐熱性・耐水性・耐酸性を有します。 腐蝕やサビから保護します。 堅固で高粘度被膜を形成。被膜は白色となり、被膜の識別が容易です。 H2グレードの潤滑剤としてNSFに登録されています。
用途ヒンジ、ドア、ケーブル、コンベア、ガイドレール、ベアリング、ギヤ、備品、工具類の潤滑・保守管理。 グリス種類 リチウムグリース 使用温度範囲(℃) -20~150 主成分 グリース、石油系溶剤 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の性状 非水溶性
1本(430mL)ほか
649 税込714
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

熱安定性に優れた精製鉱油をベースとしたウレア系のグリースで、特に耐熱性、耐水性に優れています。各種添加剤を有効に配合しましたので防錆性、耐磨耗性、機械安定性、酸化安定性にも優れ、長期潤滑が可能です。
用途製鉄所の熱間圧延機、連鋳機の軸受に 建設機械/クレーン、ユンボ、ショベル、バックホー、ブルドーザー等のベアリング、ギア、ビンに 産業機械/加熱炉、ポンプ、コンベヤー、放送機械等の転がり、すべり軸受、ペダル、ワイヤー、チェーンに 農耕機械/耕うん機、田植機、バインダー、トラクター、動力噴霧機等の荷重摺動部に 成分 鉱物油、ウレア樹脂、添加物等 使用温度範囲(℃) -20~200 ちょう度 2号 危険物の類別 非危険物 特性 耐熱性、耐水性、防錆性、耐摩耗性、機械安定性、酸化安定性 商品タイプ ウレアグリース
1袋(80g)ほか
399 税込439
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1個
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ゴム、プラスチックの磨耗、劣化を防ぎます。 広い温度範囲で使用できます。一般のグリースのように、高温でたれ落ちたり、低温で固くかることがなく、化学的に不活性です。
用途ディスクブレーキOリングの潤滑。ホイールシリンダーカップゴムのシール。ワイパーモーターの潤滑。クラッチ、パイロット、ベアリングの潤滑。バックプレートとブレーキシューの当たり部。バッテリーターミナルコネクターの防水、防錆。その他ギヤ摺動部の潤滑、シール。 ちょう度(25℃、60W/min) 260、約320 増ちょう剤 リチウム石鹸 仕様 加熱減量(150℃×24hr)/2.0(製造ロットにより色調が変化する場合がありますが、グリース性能に問題はありません。) 成分 メチルフェニルシリコーンオイル 使用温度範囲(℃) -40~180 比重 1.05(25℃) 離油度 2.5(150℃×24hr、wt%) 外観 白色~灰褐色・ペースト状 危険物の類別 非危険物
1本(100g)
2,898 税込3,188
当日出荷

スプレーすると泡状のリチウムグリースが狭所まで入り込み、良好な潤滑・防錆の役目をします。耐熱、耐水性を備え長期間効果が持続します。
用途ヒンジ、ドア、シャッターなどの金属部の潤滑。ギア、ベアリング、ガイドレール、チェーンなどの各種産業機械。 グリス種類 リチウムグリース 成分 リチウムグリース、ミネラルスピリット、プロパン、ブタン 黄淡色 使用温度範囲(℃) -20~120 危険等級 危険物の類別 第二類 危険物の品名 引火性固体 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS) (0.4MB)
1本(420mL)ほか
289 税込318
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

スリーボンド1815Dは抜群の耐水性、防錆性、耐荷重性能を持つスプレータイプの高耐水・防錆・潤滑グリースです。 増ちょう剤に塩基性カルシウムスルホネートを使用しているため、防錆性、極圧性、流動性などに優れた性能を発揮しています。
用途海浜地域や屋外施設の防錆・潤滑に:立体駐車場、昇降機、遊園具のチェーン・摺動・レール部、船舶外部など 過酷な接水環境・高荷重環境の防錆・潤滑に:排水処理設備、洗浄設備、建設機械、特殊車輌、スキー場リフトなど 輸出梱包、屋外保管時の防錆処理に 成分 防錆グリース、イソパラフィン 淡褐色 ちょう度 334 引火点(℃) 58 滴点(℃) 290以上 外観 淡褐色 混和ちょう度 352 危険等級 離油度(%) 0.02 蒸発量(%) 0.2 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 危険物の数量 0.3L RoHS指令(10物質対応) 対応 危険物の性状 非水溶性
1本(300mL)
3,198 税込3,518
当日出荷

塩水にたいしてさえも完全に耐水性があり、ホイールベアリング・ブッシング・シャシーの潤滑点などに応用して最高の潤滑及び耐蝕性を与えます。
危険物の類別 非危険物
1本(454g)
3,598 税込3,958
当日出荷

ウレア系高温・高荷重用多目的グリース 酸化安定性に優れ、長期に渡って安定した性能を発揮します。 ピン周り、摺動部から高温・高荷重のベアリングまで多目的に使用できるグリースです。
ちょう度 1号 増ちょう剤 ウレア系 使用温度範囲(℃) -20~200 容量(g) 400 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類
1本(400g)
1,560 税込1,716
当日出荷

NSF H1認証取得のアルミニウム複合石けんグリスです。 耐熱・耐水性に優れています。
用途食品、医薬品、化粧品の製造装置、洗浄装置、包装装置の軸受、ギヤ、チェーンなどに 特性 耐熱性、耐水性 使用温度範囲(℃) -20~200 規格 NSF H1 認定取得 主成分 合成油、アルミニウム複合石けん、固体潤滑剤 危険物の類別 非危険物
1本(400g)
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

船舶などの海上での使用に特化したグリースです。海水、水、温水によって分解されず耐UV性にもすぐれます。酸化に強く過酷な海上環境下でも長期間にわたり耐摩耗性、極圧性を維持します。金属への定着性にも優れます。シリコン非含有。NATO軍採用品
用途海上など過酷な自然環境下の設備に使用されるベアリング、ケーブル、ギア、チェーンなど。油圧システム類。軍事設備関連。港湾設備歩い。鍵類 緑色 使用温度範囲 -30~130 ちょう度 265~295 粘度 2 滴点(℃) 140以降 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 危険物の数量 200g RoHS指令(10物質対応) 対応
1本(200g)
4,598 税込5,058
4日以内出荷