- 工具の通販モノタロウ
- 安全用品/防災・防犯用品/安全標識
- 防犯用品
- セキュリティシステム
- 100v警報ベルのおすすめ人気ランキング
100v警報ベルのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新94件の「100v警報ベル」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「パナソニック ベル 100v」、「ブザー 100v 防犯」、「大音量ベル」などの商品も取り扱っております。
侵入者への威嚇と同時に周囲に異常を知らせます
1個
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
用途屋内用
型式
BL-1
色
赤
質量(g)
430
使用温度範囲(℃)
-20~60
定格電圧(V)
DC12
消費電流(mA)
30
使用電圧範囲(V)
8~15
駆動方式
モーター駆動方式
RoHS指令(10物質対応)
対応
音量(dB)
90以上(正面1mにて)
1台
特価
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
けたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲へ異常を知らせるという機能は、セキュリティシステムには、必要不可欠です。また、外観は威嚇効果の高い赤色を採用しています。
侵入者を強力な音量で威嚇します。又、モーター方式を採用しておりますので、故障が少なく耐久性に優れ、しかも消費電流も僅かです。
アルミ合金ダイキャストにメラミン焼付塗装を施しておりますので耐久性は抜群です。また簡易防滴構造をとっておりますので半屋外でも使用できます。
定格
DC24V
動作電圧
DC18V~26V
消費電流(mA)
15以下
音量(dB)
90以上(前方1m)
駆動方式
小型直流モーター方式
使用周囲温度(℃)
-20~+60
構造
簡易防滴構造
配線接続
リード線式
質量(g)
約430
色
赤
1台
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
仕様
防雨型
型式
認評非第15~2号(鑑認非第15~2号)
色
赤
径(Φmm)
150
奥行(mm)
65
接続方式
端子式(M4)
使用場所
屋外
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
セキュリティシステムには欠かせません。けたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲へ異常を知らせるという機能は、。セキュリティシステムには必要不可欠です。。ハイ・パワー・サウンド。侵入者を強力な音量で威嚇します。モーター方式を採用しているので、耐久性に優れ、しかも消費電流はわずかです。。抜群の耐久性。アルミ合金ダイキャストにメラミン焼付塗装を施しているので、耐久性は抜群です。。カラーバリエーション。威嚇効果の高いレッドと、建築物にマッチしやすいクリームの2タイプのカラーをご用意。必要に応じて使い分けができます。。さまざまな電源電圧に対応。DC12V仕様と、DC24V仕様と、AC100V仕様をラインナップ。現場に合わせて選択できます。
質量(g)
430
使用温度範囲(℃)
-20~60
配線接続
リード線式
外観
クリーム色
設置場所
屋内壁面
駆動方式
小型直流モーター方式
音量(dB)
90以上
仕様
防雨型
型式
認評音第15~3号(鑑認音第15~3号)
色
赤
接続方式
端子式(M4)
使用場所
屋外
1個
¥9,498
税込¥10,448
当日出荷
P型用のベル(地区音響/地区音響防雨型)
定格電圧(V)
DC24
主要材質
アルミニウム合金
色(本体)
マンセル7.1R3.6/12.8相当
型式
認評非第13~5号(鑑認非第13~5号)
色
赤
径(Φmm)
150
奥行(mm)
50
接続方式
リード線式
使用場所
屋内
1個
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
型式
認評音第13~5号(鑑認音第13~5号)
色
赤
接続方式
リード線式
使用場所
屋内
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
1個
¥23,980
税込¥26,378
5日以内出荷
R型用・1PS1用のベル(地区音響/地区音響防雨型)
定格電圧(V)
DC24
主要材質
アルミニウム合金
色(本体)
マンセル7.1R3.6/12.8相当
音声は最大4種類の音源(MP3データ)をメモリーカードを使用して本体に書き込むことができます。
LED表示はスイッチにより、2パターンの表示が可能です。
合計240秒を自由に分割して、最大4メッセージまでそれぞれに独立した入力による再生が可能。(ビットレート64kbit/s時で記録した場合)
電源と起動入力が別になっていますので、無電圧リレー接点入力でLED表示および音声報知の起動が可能です。
LED表示は音声報知と連動もしくは独立しての起動の切替が可能です。
防雨構造ですので、屋内・屋外問わず設置が可能です。防犯用、注意喚起用にと用途も広がります。
緊急報知に適した、区別しやすい2種類の音色を内蔵しています。
2つの信号入力が同時にあった場合、1チャンネルが優先になります。(ピーポー音)
電源スイッチのON/OFFによる動作ができます。
質量(kg)
0.1
使用温度範囲(℃)
-10~60
規格
CEマーキング
使用湿度範囲
85%以下
外部接点容量(mA)
100以上
接点入力方式
電源入力方式
再生チャンネル
2音色CH1:ピーポー ピーポー、CH2:ピピピピ・・・
仕様
タイプ:Centrifugal 、 デシベル/1m:93dB 、 トーンの数:1 、 取付けスタイル:表面 、 電源電圧:24 V 、 最大デシベル:95dB 、 直径:152 mm 、 本体色:赤 、 最小温度:-10℃ 、 最大温度:+55℃ 、 シリーズ:CF
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥4,298
税込¥4,728
当日出荷
使用温度範囲(℃)
-10~40
定格寿命(時間)
20
絶縁抵抗(MΩ)
100以上
音量(dB)
90
耐電圧(V/min)
1500
使用温度範囲(℃)
-10+40
種類
ブザー
フレーム
丸フレーム
端子ねじ
角ワッシャ付M3.5プラス・マイナス両用ねじ(セルフアップ式)
取付寸法(mm)
Φ30.5
保存温度(℃)
-30~+70
絶縁抵抗(MΩ)
充電部対アース間:100以上(DC500Vメガーにて)
キャップ色
黒
使用周囲温度(℃)
-20~+60(ただし、氷結、結露なきこと)
汚染度(使用環境)
3
耐振動
共振試験:複振幅0.1mm 周波数10~55Hz・定振動耐久試験:複振幅3.0mm 周波数16.7Hz
耐久性
連続鳴動時:1000時間
相対湿度(%RH)
盤内:45~85(-5~+40℃にて)(ただし、氷結、結露なきこと)
耐衝撃(耐久)(m/s2)
500
電源電圧DC12V時で約108db(自動車の警笛を前方2mの位置で聞くのと同じくらい)の大音量を発生させるアラーム基板です。
種類
工作キット
寸法(直径Φ×高さH)(mm)
(発音体)30×17
電源電圧(V)
DC12(DC1.5~12可)
動作電流(mA)
約110(DC12V時)
音声出力
約108(±3)db(DC12V時)※電源電圧が下がると出力は低下します
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
36×18.5×28
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷