【特長】特殊合成ゴムを主成分とした半乾性型の液状ガスケットです。
肉盛り性が良好です。平面度の良くないクリアランスの大きい接合面のシールにも威力を発揮します。
耐振動・衝撃性に優れています。塗布乾燥後はゴム状弾性体を形成しますので、優れた耐振動・耐衝撃性を発揮します。
耐熱・耐寒性に優れています。-40℃~150℃の広い温度範囲で安定したゴム弾性を保ちます。
耐水性・耐油性・耐ガソリン性に優れています。
ねじ部からの漏れ防止にも効果があります。
【用途】各種フランジ面、各種ねじ部のシール。
クリアランスの大きなフランジ面のシールにも使用可能です。
【比重】394-6771【引張強度(MPa)】-40~150【伸長率(%)】1.26【トラスコ品番】(室温)10.0/(80℃)8.5/(150℃)8.5【PRTR法】0.17【使用温度範囲(℃)】灰色【労働安全衛生法の表示】23【外観】9.5【タックフリータイム(分)】Ⅲ【危険物の品名】有機溶剤中毒予防規則 第二種有機溶剤【危険物の性状】12【危険等級】1720【危険物の類別】第四類【粘度(Pa・s)】第二石油類【耐圧性(MPa)】0.2L【硬度(JIS A)】第一種指定化学物質(キシレン、エチルベンゼン)【危険物の数量】非水溶性
ブーツはいつも大野を使っているので、特に考えることなく交換するだけです。
この品番だけは少々価格が高めなのが気になるところです。高コストになるような決定的な違いもないのですが。