ログイン
初めてのお客様へ 新規登録
マイページ
定期注文
ご購入履歴
カテゴリから探す
クイックオーダー
(品番注文)
すべてのカテゴリ
詳細
検索
バスケット
バスケット内の商品数
--
買ったもの
お気に入り
工具の通販モノタロウ
使い方から探す
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
ガソリン・軽油携行缶
携行缶の修理に使うおすすめ商品
携行缶の修理に使うおすすめ商品
「携行缶の修理に使うおすすめ商品」
のページです。 この使い方におすすめの
「ガソリン携行缶」「oリング」「ゴムパッキン」
などの商品を紹介します。
販売価格(税別)
¥
2,498
~
¥
2,748
~
税込
(3種類の商品があります)
ガソリン携行缶 横型
1缶
レビュー:
(465)
【特長】
一時的なガソリンの携行に便利です。
【用途】
自動車・農業機械・発電機・刈払機・チェーンソーなど
【材質(ねじ部)】
ノズル
【材質(パッキン)】
赤
【色】
電気亜鉛メッキ鋼板
【規格】
UN規格認証品(UN規格は国連基準の運搬容器テスト規格です。この規格に適合した容器は、消防法令の試験基準に適合したものとみなされます)
【材質(本体)】
粉体塗装
【表面処理】
アルミ合金
【材質(ホース)】
PE
【付属品】
ゴム
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
ガソリン・軽油携行缶
携行缶本体
お客様の声
用途: バイク積載時の灯油携行缶として
満足度:
バイクで灯油を買いに行く際に、キャリアに積む携行缶として使用しています。
普通の灯油缶でもまあ積めそうですが、なるべく高さを抑えて重心を低くしたかったので。
実際サドルバッグと遭わせて20リットル積んでるとは思えないくらい安定していますので
その点では非常に満足のいく商品です。価格も安いですし。
ノズルの細さも、このサイズだとまあこんなものかなという感じです。
とにかく不満なのはガス抜きの調整ネジの使い辛さ、この点に尽きます。
移し換えの際の空気穴としても非常に頻繁に使う場所なので、蝶ネジ等の回し易い部品で
ないととにかくストレスが溜まるんです。なのに溝を彫っただけのマイナスボルト…
ド素人でも一瞬で判るのに、モノ作りのプロともあろう者が「こりゃダメだ」とならない
のが不思議で仕方ありません。
私が知らないだけで、この類の商品は常に悪戯の危険にさらされているんですかね?
だとしても悪意を持って近づくクソ野郎がコイン一枚持ってたら何の意味もないでしょう。
そもそもメインの注ぎ口が開け易くできてるのにねぇ。
自己責任で蝶ボルトに交換するか、シフトノブ的なものを自作して改造するつもりです。
他の点では何一つ文句ないだけに本当に残念に思います。
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
(2種類の商品があります)
代替商品あり
EMERSON(エマーソン)
ガソリン携行缶用ノズル
レビュー:
(15)
【付属品】
収納袋
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
ガソリン・軽油携行缶
携行缶オプション
お客様の声
用途: 携行缶ノズルとして
満足度:
探しても中々なかったので助かりました。破損したらまた買う予定です。
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
¥
3,898
~
¥
4,288
~
税込
(3種類の商品があります)
ETHOS Design(エトスデザイン)
ガソリン携行缶 レッドキャメル
1個
レビュー:
(95)
【特長】
国連勧告・運搬容器基準UN規格取得品、消防法適合品
給油ノズル不要式、手が汚れない、ノズルに砂、埃が付着しない。
ノズル着脱の煩わしさが無い。ガソリン臭が残らない。
ノズルからのエア抜きで圧力調整が安全に行えます。
豪華なメタリックレッド特殊塗装(内部コーティングは亜鉛メッキ)
【色】
メタリックレッド
【危険物の類別】
亜鉛メッキ鋼板
【基材】
非危険物
バイク用品
バイク用オイル・ケミカル・洗車
オイル・ケミカル・補修
オイル・燃料機器
ガソリン関連
携行缶
お客様の声
用途: 携行缶として
満足度:
缶の底の部分の作りが雑です。
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
¥
139
¥
153
税込
(2種類の商品があります)
YAZAWA
MD-20用ゴムパッキン
1個
レビュー:
(12)
【適合】
MD-20
【材質】
NBR
【危険物の類別】
非危険物
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
ガソリン・軽油携行缶
携行缶オプション
お客様の声
用途: 携行缶の修理
満足度:
こんな部品は手に入らないだろうとあきらめていましたが、
手に入れることができて、とても助かりました。
商品情報をもっと見る
販売価格(税別)
¥
129
~
¥
142
~
税込
から
出荷目安:33日
(60種類の商品があります)
マスオカ
Oリング G(固定用) ふっ素ゴム
1個
レビュー:
(39)
【特長】
耐熱性と耐薬品性を持っている。
【用途】
耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
【耐圧(MPa)】
フッ素ゴム
【材質】
70
【耐熱温度(℃)】
7
【硬度】
200
メカニカル部品/機構部品
機構部品
シール/バネ部品
Oリング
お客様の声
用途: 携行缶補修に
満足度:
ガソリン携行缶のノズル基部のパッキンがヒビ割れたのでちょっとリッチなこの製品に交換
商品情報をもっと見る
「携行缶の修理に使う商品」に関連するカテゴリ
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
スプレー・オイル・グリス
ガソリン・軽油携行缶
バイク用品
バイク用オイル・ケミカル・洗車
オイル・ケミカル・補修
オイル・燃料機器
ガソリン関連
携行缶
メカニカル部品/機構部品
機構部品
シール/バネ部品
Oリング
「携行缶の修理に使う商品」に関連する商品一覧
ガソリン携行缶の修理に使う商品
パッキン,ガソリン携行缶
普通の灯油缶でもまあ積めそうですが、なるべく高さを抑えて重心を低くしたかったので。
実際サドルバッグと遭わせて20リットル積んでるとは思えないくらい安定していますので
その点では非常に満足のいく商品です。価格も安いですし。
ノズルの細さも、このサイズだとまあこんなものかなという感じです。
とにかく不満なのはガス抜きの調整ネジの使い辛さ、この点に尽きます。
移し換えの際の空気穴としても非常に頻繁に使う場所なので、蝶ネジ等の回し易い部品で
ないととにかくストレスが溜まるんです。なのに溝を彫っただけのマイナスボルト…
ド素人でも一瞬で判るのに、モノ作りのプロともあろう者が「こりゃダメだ」とならない
のが不思議で仕方ありません。
私が知らないだけで、この類の商品は常に悪戯の危険にさらされているんですかね?
だとしても悪意を持って近づくクソ野郎がコイン一枚持ってたら何の意味もないでしょう。
そもそもメインの注ぎ口が開け易くできてるのにねぇ。
自己責任で蝶ボルトに交換するか、シフトノブ的なものを自作して改造するつもりです。
他の点では何一つ文句ないだけに本当に残念に思います。