本体の板厚が0.6mmなので構造用合板及びALC等の外壁材をそのまま張ることができます。 かど金物に比べビスが少数で接合でき、しかも引抜き耐力は上回ります。 接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。 エンボス加工によりビス頭が表面に出っ張りません。 ステンレス製なので耐食性に優れています。 軽量なので現場作業が容易です。
床下の柱と土台の補強、ウッドデッキの補強に使いました。床下にもぐることが可能なら安価に耐震補強ができます。木造の耐震補強は要は1階です。2階や小屋組みは、ほぼ不要でいかに柱と土台、柱と梁の接合部を補強するかです。やる気になれば素人でも可能です。