※サンプル画像(詳細は各品番の仕様をご確認ください)
一般に流通する銅板(純銅板)としては、タフピッチ銅板(C1100P)が最も一般的です。銅は、赤褐色の光沢を放つ金属の一種です。金属では銀の次に導電性が高く、電気・熱の伝導性に高く優れています。その他にも展延性・絞り加工性・耐食性・耐候性が優れています
オープンキャンパスで誘導磁場によるランダウ反磁性の展示を行うために、100*100*26.9の銅ブロックを購入しました。表面磁化の強いネオジム磁石を振り子にして直上で振らせると、急激に制動がかかったり、振り子を静止させておいて銅ブロックの方を水平移動させると、磁石が一瞬銅ブロックに付いていこうとするレンツの法則による効果が観測できます。磁石の表面磁化が十分大きければ、銅ブロックに磁石を落とした際の急制動により、ふわっと着地する様子も観測でき、様々な磁性の展示で高校生の興味を惹いていました。