今年始めてトウモロコシを植えました。
雄穂が見え始めた頃に1回目、雌穂の頃に2回目を散布しました。
もうすぐ収穫になりますが、アワノメイガらしき跡は見当たらないので防除できたのではないかと思います!
ヤングコーンもきれいな状態で収穫できているのでトウモロコシも収穫が楽しみです。
家庭菜園で初めてトウモロコシを植えました、近所の方から虫がすごくて食べるとこありませんでしたと教えていただいたので、とにかく防除にと購入し散布アワノメイガ等付いたようですが実には影響なし、すごく甘い採れたてを食べました。来年も数を増やして植えてみようと思っています。
サトイモは適合殺虫剤が少ない為、別の適合薬剤とのローテーション散布と適合野菜が幅広く、他の野菜類へも同時散布ができ鱗翅目殺虫作業の効率が良い。又、自宅の庭のバラをはじめ草花にも使用でき、少し値が高いが購入したが、重宝している。
良く効きます。今まで使った薬剤の中で一番効果がありました。
水に溶けにくいのがちょっとした難点。
茄子の葉っぱが虫に食われて穴だらけになった。原因を聞いたらオオタバコガだということで、この防虫剤を勧められた。効果は大で虫食いが止まりました。