しばらく使用していなかったノートPC (HP4740s w10 2台)
電源ボタン押しても電源入らなかったのでHDD外して、クレ2-26使用してみました。2台とも電源入り使用出来る様になりました。後からメモリにも使用。
このノートPCは、w10 ⇒ w11にアップグレード予定です。
接点不良の修正にはこれがいちばんです。油せいぶんが入っているので
後々安心ですが、スライドスイッチにかけると動きがかくかくするときがある。
クレ5−56は、プラスチック製やゴム製には使わない方が良いと聞いています。この2−26はプラスチック製でも大丈夫なようです。もう愛用歴20年くらい使い続けています。
同社の接点復活スプレーと中身は同じという噂もあるが両方使った感じだとこちらのほうが一発復活するように思う。
ロボット掃除機のファンモーターおよび走行モーターに使われている小型のマブチモーターのブラシ部分給油と接点復活にしよう
モーターノイズも低減しスムーズに回るようになります