ディスクグラインダに付けてコンクリートの狭隘部の除草に使いました。
手持ちの道具だと手間と時間がかかりますが、電気でやるので一発で除草ができます。
耐久性もあるようで、特に不調になることはありませんでした。
ドリル加工の裏側で面取り工具が使えない箇所のバリ取りに使っている。スチールタイプより綺麗にバリ取り出来る気がする
最低です。ゴミ同然。
あっという間にステンの毛が抜けてしまいます。
ちゃんとしたメーカー物だと毛はすり減っていきます。。
ステンレス製架台を溶接棒で溶接した際のスラグとスケールの除去で使用しました。安いので耐久性が心配でしたが、とりあえずDIYで30分ほど使用する分には問題ないです。やっぱり手でやるよりもグラインダーのカップブラシで一気にやるのが楽でよいです。以前鉄のカップブラシを使って後日錆びだらけになったのもいい思い出です。
サンダーに取り付けて鉄系のサビの荒落としに使用しました、ブラシはステンなので結構使い良いです、後は使い様にもよりますがどの位長持ちするかです。