古い鋼管パイプが水漏れを起こし漏れた場所を特定し 新しいパイプを設置した。取り付けは非常に簡単で直ぐに水漏れは止まった。
水道鉄管のねじ切りジョイント部分が錆びて漏水。その部分を切断して他のものより安いLAカップリングを装着して締め付け。以後水漏れ無し。簡単な作業でした。
旧塩ビの水道管35パイが破裂したため急きょポリ管35パイとの連結のため購入うまく連結出来ました。大丈夫そうです。塩ビ35パイは廃版でジョイントが売っていません。モノタロウにてこのジョイントを見つけましが価格がそれほど高くなかったので良かったです。
貫通させることが出来るので、継手を鉄管に逃がしてから、塩ビをはめる事ができます。
これが出来なかったら鉄管のカットが大きくなるので施工が大変になる所でした。
ネジも普通にしめて漏水や抜けはありません。
ポリ管が使える3種タイプよりリーズナブルなので鉄管の部分補修にはこれで十分です。