GCME-610 ゴム砥石 モノタロウ 09598915 GCME-610 ゴム砥石 モノタロウ 09598915

ゴム砥石

(102件のレビュー)
当日出荷 1年間返品保証 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1本 注文コード 09598915 品番 GCME-610
販売価格(税込) ¥109
販売価格(税別)
99
モノタロウブランド商品なら
出荷後365日以内の返品OK!
安心してお使いいただけるだけでなく、
お気軽にお試しいただくこともできます。
1年間の返品保証付き!ぜひお試しください

粒度が豊富で、研削から研磨まで作業にあった粒度を選定していただけます。
ワークの形状に大変馴染みが良く、ソフトな感触です。
加工時の金属音や騒音が軸付砥石と比べて極めて小さいです。

軸径(Φmm)3 外径(mm)6 軸長(mm)28 粒度#220 形状円筒型 用途金型の研磨作業に最適です。穴あけ作業等のバリ取り、微細なキズ消し、光沢出しに。 最高使用回転数(min-1[r.p.m])30000 砥粒WA 砥石長(mm)17 RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令対応:(0.2MB) 化学物質安全性参考資料:(0.4MB)
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。

商品説明動画

【テニトル】さくっと商品チェック!

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18秋号 切削工具・研磨材:384

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 102
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
2024-09-14
用途:
吸排気ポートの清掃

数種の番手を購入しポート清掃に使用しました。
素材が金属ではないので筐体が削れ過ぎず良いですが、最初は不思議な使用感です。数回使って慣れたら問題ないですが…

1人が参考にしています
2024-11-11
用途:
小さめの真鍮板の磨き

とても使いやすいです。
一気に広い範囲は磨けませんが
コンパウンドが飛散ることもなく
養生も最低限で済みます。
#800〜#1500〜ピカール液の手磨きで
ほぼ顔が写る程度には仕上ります

対象商品:
09598881
2024-07-02
用途:
研磨、汚れ落とし作業
製造業

樹脂部品の狭い箇所のちょっとした研磨、汚れ落としに使用しています。これまで出来なかった狭い箇所での作業ができるようになり満足です。

対象商品:
09598976
2024-04-03
用途:
金属加工の仕上げ
サービス業

アルミ材の表面磨きや面取りなどに使用していますが、偏摩耗や千切れも少なく使い勝手が良いです。番手が豊富にあるのも助かります。

対象商品:
09598994
2024-03-09
用途:
エンジン部品の各部研磨で使用
製造業

コスパが凄く良いので各番手で何本も使い分け使用しています。

対象商品:
09599037
2024-02-28
用途:
自転車のレストア作業用に
自動車・二輪車・自転車関連業

自転車のレストア作業で、錆落としと下地仕上げのために購入、手作業でヤスリがけするより効率が向上しました

対象商品:
09598951
2024-06-06
用途:
金属の研磨
卸売・小売業

思っていたより悪くない製品でした。問題なくつかえました。

対象商品:
09598915
2023-07-10
用途:
ネジなどの小物磨きに使用
自動車・二輪車・自転車関連業

他社のゴム砥石を何種類も使用したがこちらの品が一番効果が高い
乾燥状態でも綺麗に磨けるが、当方は霧吹きを使用して水分含みで磨いています
価格に対して効果は高い

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

軸付砥石の特長と選定ポイント
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/484/
1人が参考にしています
2023-03-09
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ゴム砥石の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/483/
2023-03-09

「軸付研磨」にはこんなカテゴリがあります

シェアする