鉄製の玄関ドア枠の下部が、風雨・傘の雫などでさび始めました。オイルペイント仕上げではあるものの、角の溶接部の塗膜を侵してのサビです。研磨が難しい部分であるため、サビを簡単に除去してから、この「サビチェンジャー」を使用しました。赤錆は黒錆に転換され、錆が無い部分は、乳白のまま乾燥しました。
当面の間、このまま様子を見て、錆の進行がなければ、その上からドア枠のオイルペイント近似色で仕上げる予定です。
中の液体を一滴づつ出せるので小さな錆に使用するにはとても便利
細かい部分に塗りやすいです、後わ経わからないです、わからないです、
にじむとかえって周辺が汚らしく見えるので、練習してから塗ればよかったです。
細かいサビの発生箇所に塗布。速攻性があり便利。刷毛の後始末も水溶性なので有りがたい。
本品は昭和の年代から使っていますので、性能面でも安心して使えます。塗布して乾くと黒い被膜になり錆び止めになり、完全に乾いてから上塗りも出来て便利です。
車の錆びが目立っていたので使用しました。錆がブラックになりスッキリしました。