雑な業者に因るリフォーム後の 一部床の軋み解消の為
2本同時調達するも、見た目の違う物が1本ずつ届いた。
具体的には、
商品写真と同じ物と、少しスマートな造りの物。
何れでも使用には支障が無かったのだが、これがもし
自宅用の調達でなかったら、困るコトになる可能性も
あるのではないだろうか?
ノーブランド扱いとは云え、少し配慮が欲しい感。
この点を鑑みて★は4つとさせてもらった。
本来の用途としては家の土台や床下で荷重をアシストするものだと思いますが、安価なメンテ工具として使わせていただいてます。エンジン下あたりのメインフレームに車載ジャッキをかまして持ち上げ、スイングアームの左右にこれをかまして更にリア部分を持ち上げると後輪がフリーになり、チェーンメンテ等が楽に行えるという訳です。
自分のアイデアではなくyoutubeかどこかの動画で見た方法ですが、いいですよこれ。まあメンテ用のスタンドを持ってれば要らないものではあります。またL字部分には防傷用に別途ゴムシート等を貼り付ける必要もありますが、それ込みでも相当安価に済むので満足です。
高さ調整もスパナ一本で簡単に出来てべんりでした。食器棚の下に入れたところ、扉の開閉もスムーズに、擦れることも無くなりました。
様々な補助材を検討しました コンクリートに埋設するには少しもったいないよに思いましたがコスト面と設置の信頼度で決定しました。