乾電池1本(1.5V)で点灯。 電球形LED(青色)とコード付ソケットがセット。
お届け日を見る
昔の豆球を最近のLEDにと思って1.5V用のLEDを探してました。これに替えた結果、明るさも電池の持ちも、大正解でした。同じ用途の方、お薦めです!
極性が違ったので、電池を逆にセットすることで解決しました。3Vで使用していますが、問題なく光っています。3時間ほど使用しましたが、今のとことは問題なしです。
夜釣りの集魚灯で使用。通常の電球よりコストは高いが、光量、寿命、省エネは申し分ない。
中古ショップの電気ウキが復活しました。上出来です。
電球と比べるとかなり明るく見やすくなりました。電池の消耗もLEDなのでもちがいいのかな
数十年前から使っているナショナルの単二電池二本使用の懐中電灯をLED化してみました。豆電球より明るくなり満足しています。光が少し青っぽい感じですが、全く問題ないレベルです。
ポン付けで交換出来ました。明るく消費電流が少なく良い感じです。
停電点灯ライトに使用しました。電圧は2.4ボルトですが、使えています。明るいです。