変速機側の根本のアウターケーブルが、折れてしまったので交換しました。
付属の樹脂製エンドキャップは、シフター側のみ使用し、変速機側は同じメーカーの
真鍮製キャップを使いました。
操作的にも問題なく使用出来ています。
内装8速(シマノ インター8)のシフトケーブル交換用に、普通のシフト用アウターと何が違うのかよくわからなかったのですが、精度が良さそうなので買いました。
ちょっと硬い感じがしましたが、問題なく交換できたので良かったです。
付属の樹脂のエンドキャップはシフター側のみ使用して、変速機側は(取説でアルミ製が指定されていた)真鍮製エンドキャップを使いました。
価格が安くてよいです。インナーもアウターも、ケーブル類はアリゲーター製がコストパフォーマンスが良く使用しています。でも、すみません、10sまでと11sの違いはよく分かりませんでした。
シマノ105/11速変速機に使用するために購入。
使用に際してはシリコンスプレー「つると」をケーブル内
に吹き付けています。
ケーブル加工時に確認したところシマノ製と同様な作りです。
フルアウターのケーブル配線では無いので影響も少ないですが、
実装後の変速性能にも違いは感じられませんでした。
価格としてシマノ製より幾分安く、コストを抑える事が可能です。