BS WILD WEST(1990)のタイヤ交換に合わせて、パナレーサースーパーチューブ仏式に交換です。長男、次男共に大学進学中にパンク修理のリスクを低減する為、我が家では交換時にスーパーチューブを採用しています。パンクの頻度は、格段に減り効果絶大です。
買い物用のシティサイクルの後輪のために購入しました。
体重が重いので、タイヤ自体も摩耗するし、段差を乗り越えるときにリム打ちでパンクなども多いです。
今までは安いタイヤとチューブを使っていましたが、
空気圧を上げると、チューブが弱いみたい。
タイヤのサイド面の剛性も低いみたい。
ということで、ちょっと高いタイヤと厚いチューブを採用してみました。
空気を入れた感じでは、今までより空気圧を高くしても、大丈夫って感じがします。
しばらく様子を見ます。
パナレーサーRibmoと一緒に購入。早速交換したら穴が空いてました。
肉厚のチューブで耐久性があるので購入しました。電動アシストにしようしていますが5年はパンクなしでした。純正と同じ型を購入しました。