セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプS-B

(16件のレビュー)
17日以内出荷返品不可 17日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1箱(12巻) 注文コード 18298695 品番 SB YEL 25X18
参考基準価格(税別)¥59,640 販売価格(税込) ¥53,878
販売価格(税別)
48,980

裏紙をはがして貼るだけの簡単な作業ですべりの事故を防止。
水や油がかかってもすべり止めの効果は変わりません。
誰でも、どこでも簡単に、しかも確実に施工でき、乾燥時間もいりません。
切断にはカッターが必要(裏面からカットしてください)

テープ幅(mm)25 テープ長さ(m)18 用途建物の出入口、階段、スロープなどのすべりやすい床面、また航空機のタラップや建設機械のすべり止めに。

商品説明動画

3Mセーフティ・ウォークすべり止めテープ製品 すべり止めテープのはがし方
この動画は、5人が参考にしています。
3Mセーフティ・ウォークすべり止めテープ製品 シマ鋼板面への施工方法
この動画は、8人が参考にしています。

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 16
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
37059136
2022-04-01
用途:
視認性・防滑性・施工性の全てが◎
株式会社渡邉金属 様 (製造業)

屋外階段のステップ(踏しろの端にある、滑り止め)がはずれてしまい、補修の必要があったので施工しました。
対応面は、コンクリート面に防滑性の骨材?を練り込んだ塗装。
プライマーは同社のEC1368NTを、ハケ塗りで施工しました。養生→ハケで塗布(ハケのさきはすぐに固まってしまい、ヘラで伸ばすような感じで施工)→ひといきついて、そのまま貼り付け、圧着(ゴムハンマーで叩きまくる)で、今のところ剥がれや浮きは出ていません。(プライマの使用手順では吹き付け施工が推奨されていましたが、どうにかなりました。)
10cm幅のものを、ステップ面に5cm、ステップ面の壁面?に折り曲げるようにして5cm施工しました。
結果、もとついていたアルミの滑り止めよりも、防滑性も視認性も高まりました。
ほぼ1本施工し終わって、プライマーは半分より少し多いくらいのこっていました。

1人が参考にしています
対象商品:
02340527
2022-07-08
用途:
ラフタークレーンステップ塗装後に貼り付け
株式会社 光建機 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

迅速な対応に満足しています。滑り止めがもう少し荒目でも良いかなと思います。

対象商品:
02340527
2020-09-17
用途:
工場作業
製造業

長さが切れるので便利です。
テ-プも強力で良かったです。

対象商品:
02340527
2020-02-08
用途:
重機の昇り降り時のすべり止めテープとして

粘着力も良く、スリップ止めには大変いい商品です。価格もそれなりなので長く持ってほしいですね。

対象商品:
02340545
2018-02-26
用途:
安全管理

価格が頻繁にかわるのが難点。
商品はリピートが多いので安定した価格を希望です

対象商品:
02340536
2017-10-05
用途:
マンション階段の段差識別・滑り止め
サービス業

素人でも貼りやすく、しっかりついて、剥がれにくそう。

1人が参考にしています
対象商品:
02340545
2015-10-23
用途:
ボートや車のステップ
サービス業

ボートの甲板に貼っています。対応年数などはまだ判りません

対象商品:
02340527
2016-04-01
用途:
屋外階段の滑り止め

雨の日にコンクリ製の階段が滑りやすいということで、滑り止めを探していました。
多くの人の使う階段ですので、段差が生ぜず、しっかり固定できる本品を求めました。
評判はよく、クレームはありません。
助かっています。

2人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

すべり止めテープの選び方と施工方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/709/
2023-04-17
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「安全保護テープ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする