ノートパソコンを外部モニタで使うときにモニタの嵩上げに使っています。
モニタの位置上げると姿勢が改善するので、肩こり予防にいいです。
サイズ感がわからなかったので、当初は100キンで買った台使ってましたが(キッチンで使うもの?)剛性が足らず、歪んできたのとサイズ感がわかったので、こちらを購入しました。
小さめのキーボードなら、台の下にキーボード突っ込めるのでPC使わないときに机の上を広く使えます。
デスクの上にプリンタを置くにあたり、このスチーム棚の上に乗せることで、丸々その下のスペースを活用することができました。ちょうどよい高さで気に入っています
当初は木材で自作する予定でしたが…この価格なら買う方が安い。材料代にもならないかも?(笑)
目的はプリンターの下に用紙とインクを保管しておくためです!
組み立ても簡単でしっかりと強度もあると思います。精度も品質も価格から考えて充分以上だと思います。唯一の不満は…サイズがプリンターの足がギリギリ過ぎることかな?あと20mm幅が欲しい。
本来の用途ではないですがテレビ台の上に置いてモニターを乗せています。ハイタイプなので下に他の機器が置けることが決め手でした。
コスパもよく追加注文する予定です。耐久性はまだわかりません。
今回、幅390mmの卓上台を2台、幅590mmの卓上台を1台購入しました。
用途はデスクトップPC本体を二台縦に置くためと、LCDテレビを机から浮かせて設置するためと、食卓のトースターを浮かせ、その下に調味料などを置くためです。いずれも限られた机のスペースを有効に使えて便利です。
製品単体では多少やわな感じですが、物を載せれば頑丈で動きません。
内のりの高さが150mmと低いため、高さ200mm、内のりの高さが190mmくらいの製品があれば、下に置ける物も増えて良いと思います。
思ったより重量があり安定感がある。スチールの角角の面取りはしっかりされていて、触っても引っ掛かりは感じない。組み立て方は天板と脚をネジで止めるだけですが、ほんの少し直角が取れてないのが気になる。