敷居の滑り具合が堅くなったので付けたいが、引き戸の下端にはローラーが付いているため、21mm幅の溝のうち真ん中のみ擦り減っており、一旦溝を平滑にするのが大変である。従って、テープ幅を半分にカットして貼り付けた。動作は改善した。
使用場所が違いますが、木製タンス引出しのすべりが悪く、こちらを擦れているタンス側の左右にレールとして貼り付けたところ、驚くほど滑るようになりました。プラスチックのタンス並に軽く引き出すことができました。なお、このテープが厚み1mmちょっとありますので、上下方向に数ミリのクリアランスがある引出しじゃないと閉まらなくなってしまいます。
水でベルトが濡れコンベアとベルトが密着するので、スベリテープを貼り、
隙間を設け、またスベリが良くなり密着防止ができました。
ふすまの敷居すべりが減って動きが重くなったので張り替え用に買いました。
価格が安くて品質に不安がありましたが大丈夫そうです。
粘着テープも問題なく、張り替え後のすべりも軽快になりましたので。
耐久性はわかりませんが、消耗品なので減ってきたらまた張り替えすれば良いかと思います。
まとめて補修するため、長尺の物を購入。
他の製品に比べてかなり安価。
古い敷居テープをはがして貼るだけなので、作業自体は簡単。
古いテープをはがした後の、残った両面テープをはがすのが結構大変。
ドライヤーで温めながら、樹脂のスクレイパーで剥がした。
木の板などでしっかりと押し付けながら貼っていけば、失敗は無いと思う。