注意
※塗る面のゴミ、油分、さび、かび、ワックス等を取り、塗装する面をきれいにして下さい。
※使用する時は、容器の中の撹拌玉の音がしてから、約30秒間十分に振り、よくまぜて下さい。
※塗料を吹きつける時、塗る面と噴出口との間は、20〜30cmの間隔をとって下さい。
※一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、ややうすめにまんべんなく2〜3回くらい塗り重ねて下さい。
※使用後は、噴出口がつまらないよう容器を逆さにして、2秒くらい空吹きし、噴出口をよくふいてから、キャップをして下さい。
※雨の日や、湿度(80%以上)の高い日、風が強い日、気温(5℃以下)が低い日の塗装は避けて下さい。
※塗り重ねをする場合は、夏(30℃)2時間、冬(10℃)4時間以上、空けて下さい。
※表示の塗り面積、乾燥時間は、素材の状態、塗り方によって、多少異なります。
※自動車、高級家具、ストーブの高温部などには、使用しないで下さい。
※注意書きをよく読んでから使用して下さい。