使い終えたレビューです。
2022年4月に購入しこれを書いている2024年7月に交換しました。
往復9.5kmほどの通勤で自転車を使っていますが
着けてから外す迄の延べ4000kmをノーパンク、サイドのひび割れもなしで乗り切ってくれました。
摩耗し緩衝材部分が一部露出し始めたため退役してもらうことにしました。
とてもいいタイヤです。
2回めの購入。体重100kg近いので、いつもタイヤの減りが早くて困ってました。普通のタイヤよりは、まぁ長持ちして、パンクもしにくいみたいです。
電動自転車で重い上に、リアカゴ一杯に野菜を積んで走るので、これくらいのタイヤが必要です。見て触って強そうです。
リピーターです。このタイヤは厚みがあるため長く使うことができ、かつ同社のパワフルチューブと組み合わせて、空気圧の管理さえすればパンクの確率がとても下がります(子供の明らかなミス以外にパンクをした記憶がありません)。子供の通学自転車、自身の通勤用の自転車など、コストよりも信頼性を重視する自転車に取り付けています。
コスパが良く満足しています。特に電動アシスト自転車に良いです。
ただ、再度購入しようと思いましたが特別送料がかかるようになってしまい?
残念です。
付けておりましたタイヤも同じ物でしたので、安心して付け替えられました。毎日往復合わせて、20キロ走って2年強での交換になりました。その間ノーパンクでした。トレッドが無くなるまで、使い切っての交換です。