注意
※希釈しないで原液のままで使用するように設計されています。これを希釈すると油脂量及び顔料等々のバランスがくずれて色ムラなどの原因となり、また、木材に対しても油脂量が不足することになりますので、ご注意下さい。なお、色の濃度調整は♯501透明にて行って下さい。♯501であれば、これらのバランスはくずれません。
※使用に先立って、缶を充分に振り、棒でかき混ぜて下さい。使用中もよくかき混ぜながら使用して下さい。
※雨天・低温時には、硬化が著しく遅くなる場合があります。雨天時・5℃以下の際には塗装を避けて下さい。
※塗装前に必ず試し塗りをして下さい。
※必ず換気をしながら塗装を行って下さい。また、塗装後もしばらく換気を行って下さい。
※塗膜の付いている上には は塗れません。塗膜は必ず研磨等により取り除いて下さい。
※指定塗布量を超えて塗装されますと、硬化が遅れ、ホルムアルデヒドの発生が基準値以上になる場合があります。指定塗布量(50g/m
2)を厳守下さい。
※材の種類・温度差などにより、24時間でも乾燥しない場合があります。その場合は、そのまま次の工程に進まないで、バトンをウエスで拭き取って下さい。または、十分乾燥させて下さい。