注意
※フィッシュグリップは、釣行後にメンテナンスを心掛けてください。
※水洗い後、陰干しし、スプレーグリスを可動部分に吹付けてください。
※フィッシュグリップの六角ボルトは、定期的に増し締めをしてください。
※グリップの後端部のダイヤルを左に回すと目盛がグリップボディーより出てきます。右に回すとグリップボディーの中に入ります。この修正機能を使用して正常位置に目盛を戻してください。
※また、ダイヤルを回し過ぎると部品が外れ、紛失する恐れがありますのでご注意下さい。
※バネ測りの目盛(黒いプラスティック部分)がグリップボディ (シルバーのアルミ部分)の端と面一になっている。この状態が正常な位置で、重さが計測できます。