注意
※塗装場所の気温が5℃未満、もしくは湿度85%以上である場合、または換気が十分でなく結露が考えられる場合、塗装は避けてください。
※希釈用シンナーは塗料用シンナーAをご使用ください。冬季など乾燥が遅い時は、塗料用シンナーSAもご使用いただけます。
※ご自分で着色される際は、耐候性の良い外部用顔料系万能着色剤を3%以内にてご使用ください(あらかじめご確認のうえ塗装してください)。
※オイルステインは屋内塗装にのみご使用ください。
※本品には木材の防腐効果は含まれておりません。
※床、廊下、美術工芸品、床柱、カウンター、陳列棚などには使用しないでください。
※過剰希釈すると本来のつやが発現しないおそれがありますので、既定の希釈量を守ってください。
※所定のシンナー以外を使用したり、薄めすぎるとつや引けやダレ、かぶり不良などをきたす原因となりますので、必ず所定のシンナーおよび希釈率をまもってください。
※効果が不十分な場合は、シンナーで再溶解する場合があります。
※水、アルコール系溶剤の混入は絶対に避けてください。
※硬化剤は湿気で硬化しますので密栓して貯蔵してください。
※旧塗膜に発生した藻・かびは、洗浄などで必ず除去し、清浄な面としてください。付着阻害をおこすおそれがあります。
※塗装時及び塗料の取り扱い時は、換気を十分に行い、火気厳禁にしてください。
※開封後は一度に使い切ってください。やむを得ず保管する場合は密栓してから冷暗所で保存し、速やかに使い切ってください。