ベニヤ板の木の下地の昔の作りのを扉についていたもののノブが取れてしまい修理のための交換です、鍵をドア横手から入れるのに、狭くてはいらないので、少し削りました、レバーハンドルの内側が盛り上げっているので、そこも少し削りました。住まわれている方が嬉しそうに話しかけてきました。ありがとうございます。
築20年超の和室出入口扉がノブ内部の経年劣化によるバネ折れで交換しました。ホームセンターより¥1000円程度安くドア本体の小加工で取り付け出来ました。ありがとうモノタロウ(笑)
2対のドアの表裏の板がちがうので2色買って互いに交換しました。値段も手頃で、取説も丁寧、簡単に取り替える事ができました。遊びもちょうどよかったです。
付属ねじで説明書通りに作業しようとしたが、うまくいかず、違うねじで代替し作業を行い不具合なく完成しました。説明書がもう少しわかりやすければいいと思いますので星を減らしました。さらに、ドア内部の円筒プラも取り付けやすいように工夫があればいいと思います。
ドア厚み、バックセットなどの表記もあり、安心して交換できました。
金属でなく樹脂レバーだとは思わなかった。質感は高くない。
センター出しがシビアと言うか、丸座が貧弱なのか留め付けるとレバーが重くなる。
この手はあらゆる製品を取り替えてきたがこのレバー錠は適正な位置出しが難しい。
ラッチはレバー操作の上下どちらにも稼働するので、ネジ締め方に注意しながら上下どちらにも重さや引きつれが無いかをチェックしましょう。
あまり長持ちしなさそうな印象です。
良いのは低価格な事と円筒錠にも利用できる点くらいです。
室内ドアノブが引っ込んだまま、戻らなくなったため、交換しました。
若干ドアの穴を削る必要がありましたが、問題なく交換できました。
作動良好です。