- シャーシーブラック 油性 モノタロウ 32602123 - シャーシーブラック 油性 モノタロウ 32602123 - シャーシーブラック 油性 モノタロウ 32602123 - シャーシーブラック 油性 モノタロウ 32602123

シャーシーブラック 油性

(1784件のレビュー)
取扱い終了 1年間返品保証
お気に入りに追加
内容量1ケース(420mL×30本) 注文コード32602123 品番-
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
代替商品があります。
定期注文の受付は終了しました。
モノタロウブランド商品なら
出荷後365日以内の返品OK!
安心してお使いいただけるだけでなく、
お気軽にお試しいただくこともできます。
1年間の返品保証付き!ぜひお試しください
この商品は2種類から選べます 他の種類を見る

シャーシーやフレーム等に強力な保護被膜を形成し、雨・雪・泥・塩・ホコリ等によるサビや塩害を防ぎます。
塗装が均一に塗れ、さらに重ね塗りもできます。

仕様
塗布目安/2000cc乗用車:1〜2本
※塗り厚により塗布面積は変化します。
タイプミスト状 乾燥時間(分)指触乾燥10、硬化乾燥40(常温) 成分ミネラルスピリット、プロパン、ブタン 用途自動車下面シャーシー、フロア部分の防錆処理用 種別油性・シャーシー塗装剤 耐熱温度(℃)約200 危険等級U 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量7800mL 危険物の性状非水溶性
関連資料:よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS):(0.2MB)
注意
※使用後はノズルつまり防止のため、缶を逆さにして2〜3秒缶噴射してガスを通し、噴射口をよく拭いてからキャップをしてください。※内容物、洗浄廃液や容器を廃棄する場合は、都道府県の許可を受けた専門の廃棄物処理業者に委託してください。
※温度、湿度、屋内塗布、屋外塗布により乾燥時間は変化します。

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
32602123 - 82780856 - シャーシーブラック 油性 スプレータイプ モノタロウ シャーシーブラック 油性 スプレータイプ モノタロウ 1ケース(420mL×30本) 9,498 税込10,448 メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい)

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18春号 自動車用品編:58680

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1784
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
32602114
2025-05-25
用途:
無塗装艶消しプラスチック素材の白化に使ってみたところ

目的外の使用ですが、商用車などに採用される無塗装のバンパーや車外のミラー樹脂部分、バイクのリアボックスなど、紫外線に侵された箇所で当方品を重ね塗りしたところ、見違えるほど見栄え良くなりました。
専用スプレーよりも一桁安く入手できますので、景気よく使え、密着性も充分です。
もちろんシャーシブラックとしてもリピート買いしています。

2025-04-17
用途:
車検整備に

自動車修理工場を営んでますが、このスプレータイプを使うのは初めてですが
使い勝手が良く、色もアクリルスプレーの様に薄く透けずしっかりと塗れる様です。軽自動車で1本ちょい位使いますがコスパも良いし傾けてもしっかり塗れて満足しております。今度は水性タイプも試してみようかと思います。

対象商品:
32602114
2025-06-19
用途:
鉄チンホイールの塗装に
その他業種

鉄チンホイールの塗装に使ってみました
艶がマッドでもなくツヤツヤでもなくいい感じです
鉄チンホイールの塗装にオススメです
感想に個人差はありますが…

2025-06-22
用途:
シャーシ錆止めかねて
赤帽はぴねす 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

現行サンバー下回り塗装、運転席フロア塗装、油性ですので匂いがしばらく取れませんでしたけど3本使用で塗装完了!

2025-06-16
用途:
下廻りの塗装などに
立川自動車整備工場 様

今迄水性を使っていましたが、やはり油性の方が厚塗りもしやすく、密着性が高く思えます。
やはり消耗品は安くてしっかりとした物がいいですね。モノタロウのお陰です。

対象商品:
32602114
2025-05-11
用途:
自動車の下回り部品の塗装
その他業種

リピート買いです。車のレストア中で何本も消費しました。錆び取り後に脱脂してから塗装したり、錆転換剤を塗布後に塗装して使用しています。耐久性はまだわかりませんが、期待出来そうです。

2025-04-18
用途:
タイヤ交換時の際マイカ−の下周りの補修
建設業・工事業

春と冬。年2回タイヤ交換時必ず補修の為1台に付き1 −2本使います。3台有るので年8_10本ぐらい無くなります。雪国なので融雪剤で下周りが錆び無い様必ず必要です。別売りでも良のですが、20Cmぐらいのノズルが欲しですね、

対象商品:
32602114
2025-07-14
用途:
あらゆるものに

あらゆるものを黒く塗るのに使っています。匂いはきついですが、油性ですぐに乾くし、おすすめです。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 3
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
水性と比べて耐久性はありますか。
他に違いがあれば教えてください。
回答:
水性に比べて耐衝撃性に優れます。
又、乾燥が早く、作業性も良好ですが、油性の場合は一度塗装すると剥がれにくいため、塗装作業に慣れていないと、ブレーキ回りやペアリングなどの可動部にも色がついてしまう恐れがありますので注意が必要です。
1人が参考にしています
2024-03-14
質問:
塗装の仕上がりは艶ありでしょうか。
回答:
塗装の仕上がりは艶ありとなっております。
1人が参考にしています
2024-03-14
質問:
足回りのブーツやブッシュなどゴム部分にも塗装可能でしょうか。
回答:
ゴム製の部品部分に塗装しますと、ゴムを溶かす恐れがございますので、ゴム部分には塗装いただけません。
1人が参考にしています
2024-03-14

「シャーシー塗装剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする