Raspberry PiのUSBやEthernetコントローラの放熱用に適しています。熱伝導粘着テープ付で非常に使いやすく、すぐに装着できます。
raspberry pi zero 2 wのCPU冷却のために購入。室温が高めの場所に設置のため、熱暴走を避けるために貼り付け。50℃前後で稼働していたのが41℃前後での稼働となったので効果あり。
熱を持つECUに取り付けてみました。アルミは熱伝導は良いのですが熱を自己放熱しないので、自己放熱が良い銅製を探していました。コンパクトなので沢山必要です。