煮物の保存に利用してます。ポンプの動きがすぐに悪くなるのですが
分解後グリスを塗れば解決します。しかし動きがよくなりすぎて蓋に
亀裂が入ります。力加減も必要となります。亀裂が入った場合超多用途
接着剤にて対応しています。保存性・コスパもよく重宝しています。
冷蔵庫保存で使用しているが、より新鮮な状態が長持ちし、真空保存の良さを実感している。
・容器の形状が四角形だと、冷蔵庫の中のすき間が少なくなり、より多く保存ができる。
・素材まで変えないといけないので困難だと思うが、蓋を外すか軽く乗せた状態で、そのまま電子レンジで温めができると大変便利。
継続的に大中小の3種類の真空保存容器を使用しており、食品の保存には欠かせないものになっています。ただし、強く真空にすると蓋の周辺にクラックが入り易いので、材質等が改善されれば、さらに使いやすくなると思います。
毎日、半分のオレンジを絞って飲んでいるのですが、半分に切った果物を翌日までフレッシュな状態で保つことができます。
空気を抜くので、お肉を新鮮な状態で保存できる期間も長くなり、助かっています。
ハムは意外と白カビが栄えることが多く、真空にしておかないとサラダなどに入れることができなくなるのでとても便利しています。ハブはコーラスと文が変わってしまうのでこれで一安心。