外れのロットを引いてしまったようです。中にあるネジが、片側は異常な硬さでビクとも動きません。もう片方は、簡単に回せたのですが、ネジの頭の部分でボッキリ折れてしまいました。折れたネジは取れないので、まったく使う事が出来ない状態になってしまいゴミとして処分しました。他のコンセントに付いていたネジを入れてみたら、すんなりねじ込めますので、たまたまネジの精度が悪い物にあたったという事らしいです。
端子接続部のネジが異常に固くて
外す時に折れました。
折れたのは真鍮側で
鉄側は折れなかったのですがやはり異常に固かったです。
購入後時間が経っている等ありましたので
自分のミスも疑いましたが
他の方も書かれていましたので
注意喚起で投稿しました
インターフォンの増設に伴い電源確保の為、後付で予備コンセントも兼ねて取り付けました。このシリーズは、目視できる範囲にネジが見えず、室内の設置に向いていると思います。
コンセント増設をするときに、モノタロウでこの部品を見つけました。昔からある部品よりもかなり薄くできており、見栄えもよく工事ができました。心線の接続方法も簡単で、昔ながらの輪作りが必要なくなったのも良かったです。
商品はメーカー品なのでしっかりとした物です。奥行が薄いのでいいですが、幅ももう少し薄くしてほしいです。
パナソニックのL形のオスのコンセントプラグがかなり薄型なので、このリファインシリーズももっと限界まで薄型にしてほしいです。その方が見栄えがもっと良くなると思います。
やっぱりこの厚みが限界なのかなぁ〜。
非接地極側のネジだけ真鍮製なので締めすぎると簡単に折れてしまいます
接地極同様鉄製で良いと思うんですけどね・・・
締めすぎに注意です!