このヒューズホルダーは、ホンダGROMのヒューズホルダーと形状が一緒です。
色が少し違うのでメーカーは違うのかも知れません。
ヒューズホルダーのスペースにちょうど1個だけ追加できるスペースが有りますので、まるで純正の様にヒューズホルダーを追加できます。
USB電源の取出しや、バッテリー充電器のハーネスの取出しなどに便利です。
バイクのバッテリーから直接電源を取って、電熱ウェアの電源ラインのヒューズとして使用しました。
電線がAV2.0のものを探してこの商品に決めましたが、AV2.0ではありません。芯線の径0.3mmが16本なので断面積からAV1.25相当です。説明文には許容電流20Aと書いてあるので、よく考えればAV2.0(許容電流27A)でないことがわかります。電熱ウェアは7Aくらいしか流れませんが、許容電流は周囲温度が40℃の場合であり、エンジンの熱で高温となる部分を通る場合は許容電流が半減します。また、経年劣化も考えるとこの先長くは持たないでしょう。バイク3台分で3つも買ってしまったので、とりあえず1台に取り付けて様子を見てみます。
残念ながら
素晴らしいとは、
言えない仕上がりですね〜プラスチックの材質など
何より残念なのは、
連結するとツラに
ならず階段状になってしまう
二度と買いません
この度はご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
今後の商品ラインナップの課題として検討させて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございます。