防錆にはこれ。匂いもそこそこするが、オイル臭いと言うよりもどことなくフルーティー。浸透も良いし、ヌメヌメしない。
ペンチ類なんかと相性が良く、私なんかは他に鉋や鑿の保管に使ってる。
サラサラしているので拭き取りも簡単だが、防錆の為の潤いは残る感じ。
強いて言えば、スプレーでは出過ぎると感じる。噴射量的には一般的なものと同じだが、防錆用途には多いと思う。
刃物油のような容器、ノズルタイプで100ccや200ccぐらいのがあれば、同社他製品と更に差別化でき、防錆特化型として分かりやすいと思う。
今までの556より効き目が良いと思います 緩まなかったネジをが回せて助かってます。
金型の防錆に使用してます。90℃以上にすると飛ぶので再使用時に油を拭かなくて良いのでそれを理解して使うならば大変使い勝手が良い。
手軽に使えて重宝しています。ただ、ボタンを押して噴射したら油が指にも付くので、グリップ式のアタッチメントを付けて使っています。防錆効果は2〜3か月という感じです。
プロゴルファー猿愛用。くにゃくにゃドライバーに使っていた。マニアックなスプレー
いつもこれわ吹きかけて、鉄板の仮さび止めと、塗装の下地作りに研磨しています
流動性が良く重宝しています
556をずっと使用していましたが錆びてしまい探していました研磨後の汚れ取れ梱包前の防錆に使用しています 今のところ錆もなく安心して使用しています。従来の防錆よりも高価の為 安くなる時に購入しています 今までスプレー缶で購入していましたが缶タイプ(3.8L)の形態は使用したことがので 今模索中です