エンジンやマフラー本体/ガード等の高温箇所に使用。塗布/タオル拭き伸ばし後サラっとしており、防錆/防汚効果の持続も良くリピ購入。パーツ外しフローリング室内で施工した際は、空気中に舞った微量ワックスが養生外に付着し、靴下で歩いて滑って転ぶ位ツルツル。施工場所注意
今の所、これを越える製品は無いと思う 他の製品も
使ったがこれ以上のモノには出会えていない
4気筒ステンレス無垢のエキパイが高熱で表面が酸化しており、金属磨きで錆落としを行いました。中々大変な作業です。この仕上げには、耐熱ワックスが不可欠。満足しています。
・エンジンに白い錆が発生し除去していから耐熱スプレー後にワックスに切り替えて継続して塗ってエンジン保護しています。
CB1300に使用。ヨシムラ・ステンマジックを使用後に使っています。
バイクのマフラーとエンジンに使うため、購入しました。マフラーは効果はあまりわからないけど、エンジンには綺麗に黒くなりました。
いつもバイクのマフラーのエキパイの焼けすぎ防止とマフラー全体のつや出しに使っています、
タオルにスプレーして、ふくだけで綺麗になるので簡単です。