可変速機能だけでなく、簡易電磁ブレーキ機能も搭載されているのは拡張性があって便利。
特に、簡単な治具に使う場合は電磁ブレーキがあると良いがモーターが重く大きくなってしまうので、簡易版とはいえこうした機能があるのはありがたい。
ただ、8ピンソケットタイプの盤上露出タイプなのに、治具上での切削作業で汚れやすい場所への設置になりがちなので、簡易ブレーキ付にUPグレードする際に防塵ボックスへの格納を検討せざるを得ない。
改善の要望としては、パネル取付に対応した構造またはブラケットの用意があげられる。
故障していた、オオクラのコントロールBOXの代用にして、無事に使用出来ました。
製造経験豊かな一流企業の信頼度高い製品で安心して使用出来ました。
永年使用した機械のメンテナンス時に交換しましたが完全一致で満足度100%です。
いつも安定しており、安心して使用できる。
特にこれといった問題はありません。
できれば分厚い取説が何冊か入っていますが、経費(価格)を抑えるためにも
国内向けには省略してほしい。又は取説は省略して必要な人はネットで取れるように
すればいいのではと思います。現にいくつも購入して製作、修理している人で
読んでいる人は少ないのでは?
ご意見ありがとうございます。
メーカーに申し伝えます。