障子枠内に入れる中空ポリカのパネルの周囲補強に使用。強度がありスムーズに枠内に収まりました。欲を言えばジョイナーの前後の高さを揃えて欲しい。透明の板にはめて後ろが透けても綺麗に見える(素人感が減る)と思いました。その点で☆−1です。
4mm厚のプラダンの見切りに何か良い物はないかと探してましたら、ジョイナーと言う部品で、見つかり、これは使い物になると思い早速購入しました。
中空ポリカ用ですが、コの字の隙間の狭い部分の幅は2mm以下なので、これで2mmと4mmのプラダンの隙間を埋めることができました。
対応する中空ポリカーボネート板の厚みの記載がなぜ無いのでしょうか? 他の方のレビューでは4mmが来たと書いてあったので注文したのですが、実際は6mm対応のものが届きました。届くまでの時間は迅速で梱包も丁寧なだけに非常に残念に思います。
誠に申し訳ございませんでした。
対応するポリカ板の厚みについての記載が無いのは不親切であり、要件が満たされていないです。4mm対応と思い注文したが実際は6mm対応の商品が届きました。返品不可を謳うのなら正確に記載すべきと考えます。
誠に申し訳ございませんでした。
中空ポリカ4_厚に使用しました。
説明には4_用と記載がなかったので、合うか心配でしたが、大丈夫でした。
製品に貼ってあるシールにも4_用と書いてありました。
90センチならよかったです。
90センチの中空ポリカだと微妙に余ってしまい、カットしなくてはなりません。
長さ違いで複数回リピート。
プラダン(特にポリカ材)の切り口は鋭利になりやすいので、人の手が触れる範囲はコレを
使用しています。
プラダンには帯電防止タイプがあるけど、こうしたジョイナー(エの字断面タイプ含む)には
帯電防止・導電タイプのものは無いのかな?
銅テープを咬ませても良いけど、ジョイナー単品で帯電したのでは意味がないので、
用途バリエーションが出てきても良いのでは?