スバルのサンバーディアスのリアゲート部品。
一応はネットで修理方法を調べたが、調べなくても何とかなる部分だった。
壊れていない部分も含めての部品交換なので価格はそれなりにする。
実際にはさらに細かい部品に分けて販売して欲しいが、ディーラーに持ち込まなくても修理できるのはありがたい。
リヤゲートの締まりが悪く、かなり思い切り締めないとロックがかからなかったが、交換後は軽い力で静かに閉まる様になった。完全に閉まらなくなってからでは困るので、少しでもリヤゲートの締まりに問題がある様ならすぐに交換した方が良い部品。
サンバーバン TV1のリヤゲートの補修に使いました。集中ドアロックのない車両はこちらが適合になります。傷んだ部品と比較すると、リヤゲートは軽く押すだけでロックがかかり、音も交換前の「バシャン」から「パタン」ぐらい静かになります。
TW1サンバーディアスワゴンのリアゲート半ドアが治りました。
キーリモコン対応のこの型式にしました。
ロック機構の白い樹脂パーツが劣化で破損してきた時から、普通にゲート閉めると半ドアになり始めて。
非常に強く締めないとロックしない状態になり、半ドアがというよりは強く閉める際、大きな音が深夜早朝など気を使うため。
純正パーツが出るうちに今回購入して交換しました。
強く締めなくても普通にロックするようになりました。
半ドアになってしまうので交換。集中ドアロックとルームランプドア連動がついている(ディアスなど)はこちらです。
取り付けも簡単(約30分)で大変良かった。納期がややかかった(10日)
キーレス付のサンバーはこのユニットです。
交換の際は、キーレス付ユニットの出し入れには、ゲートノブも外す必要があります。