720N07 ミニテスト720シリーズ エレクトロフィジック 45530807

※サンプル画像(詳細は各品番の仕様をご確認ください)

720N07 ミニテスト720シリーズ エレクトロフィジック 45530807 720N07 ミニテスト720シリーズ エレクトロフィジック 45530807 720N07 ミニテスト720シリーズ エレクトロフィジック 45530807

ミニテスト720シリーズ

商品レビューを投稿する
取扱い終了
お気に入りに追加
内容量1台 注文コード45530807 品番720N07
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
参考基準価格(税別)¥190,000
この商品は7種類から選べます 他の種類を見る

高性能で多機能な優れた膜厚計です。
測定スピードの設定(標準・高速・精密)
25言語表示に対応(日本語表示対応)
統計機能搭載
赤外線通信機能IrDAを備え、PCや専用プリンター・ミニプリント7000に無線でデータ転送
多種多様のキャリブレーション設定機能
アナログでは到底達しない高いレベルの信号品質と精度を実現。
センサーコードを経由してディスプレーユニットまで、デジタル化され伝えられる膜厚測定値。
測定信号に関わる処理は、全てセンサーヘッド直近にあるSIDSPで処理。
測定信号のデータ伝送中にデータに影響を及ぼしません。

準拠規格
DIN EN ISO 1461、2064、2178、2360、2808、3882、19840
ASTM B244、B499、D7091、E376
AS3894.3、SS 1841 60、SSPC-PA2
測定範囲(mm)0〜0.7 用途小さな測定物、薄い膜厚など測定スタンドを使用 その他(国際規格・基準に準拠したキャリブレーション)ISO、SSPC、Swedish、Australian 寸法(mm)157×75.5×49 質量(g)175 使用温度範囲(℃)-10〜60 電源単3アルカリ電池×2 測定方式渦電流式 測定精度(測定値に対し)±(1μm+0.75%) 分解能(μm)(最小)0.05 測定回数(連続測定時)20回/秒、(単独測定時最大)70回/分 外部出力IrDA1.0(赤外線) 測定単位μm、mm/mils、inch、thou 統計機能測定回数、最高値、最低値、平均値、標準偏差、変動係数、ブロック統計 最小測定面積(mm)Φ5 プローブ仕様プローブ内蔵式 保管温度範囲(℃)-20〜70 信号処理32ビットデジタル信号処理(SIDSP) 最小測定素地厚40μm メモリー数(検量線)10、(測定値)10000点 キャリブレーション設定方法出荷時、ゼロ点、2ポイント、3ポイントキャリブレーション設定可能 リミット設定上下限値設定内・設定外を音とライト点灯により表示 湾曲半径(mm)(最小測定凸面)1.0、(最小測定凹面・外付プローブ使用)7.5、(最小測定凹面・プローブ内蔵式)30

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「膜厚計」にはこんなカテゴリがあります

シェアする