内容量1個
仕様熱電対タイプ:Kプローブ径:1mmプローブの長さ:1mプローブ材質:インコネル600、ステンレススチールターミナルタイプ:ケーブルケーブル長:1m基準適合:RoHS対応応答時間:0.8秒RS Pro IEC無機絶縁タイプK熱電対、Inconel Alloy 600被覆、PVC絶縁付き. RS ProタイプK熱電対温度センサ プローブシリーズは、IEC584標準に準拠しています。これらの熱電対温度センサは、耐久性に優れた構造と、プローブを覆うIconel Alloy 600無機絶縁フレキシブル被覆が特長です。この被覆は、さまざまな用途に応じて曲げたり成形したりできます。この熱電対は、電気的干渉を低減する非接地型熱接点を搭載. 熱電対の仕組み. 熱電対は、幅広いさまざまなプロセスで温度測定に使用するセンサです。異なる金属でできた2本のワイヤレッグを2か所の先端部で接触させて、2か所の接点を形成します。熱接点(測温接点)は、温度測定対象のボディに接続されます。冷接点(基準接点)は、既知の温度のボディに接続されます。測温接点を熱源に配置すると、この接点と基準接点の間に電圧差又は電位差が発生します。この電圧は、熱電対参照表を使用して温度測定値に変換されます。このプロセスは、ゼーベック効果とも呼ばれています。. 絶縁接点とは何ですか?. 絶縁接点又は非接地型接点とは、熱電対のワイヤが相互に溶接され、外部保護被覆で完全に覆われ、絶縁される箇所です。多くの場合、無機絶縁が利用されます。この接点の利点は、電気的干渉が減少し、安定した読み取りが可能であることです。. 無機絶縁とは何ですか?. 無機絶縁を使用して、他のワイヤから、及びその周囲を囲む金属プローブ被覆から、熱電対のワイヤを絶縁します。導体が固定接点以外で相互に接触しないようにするために、この被覆には高圧縮酸化マグネシウム粉末が充填されています。高密度の粉末鉱物により、熱電対では迅速な応答が可能になり、導体と被覆の間では、高速な熱伝導が促進されます。又、無機絶縁は、腐食などの環境ダメージからの熱電対ワイヤの保護、電気的干渉の防止、機械的強度とケーブルの柔軟性の維持に役立ちます。. 特長と利点. 絶縁熱接点により電気的干渉を低減 無機絶縁により耐久性、柔軟性を実現 IEC584標準に準拠 柔らかく、曲げて成形できるため、取り付けが簡単 Iconel Alloy 600被覆により、高い動作温度と耐腐食性を実現. 用途. タイプK熱電対(ニッケルクロム ニッケルアルミニウム)は、熱電対の中でも最も一般的なタイプです。広い使用温度範囲に対応し、正確で柔軟性があります。この無機絶縁タイプK熱電対プローブの代表的な用途としては、熱交換器、発電所、レンガ セメントキルン、熱処理、焼鈍炉、サーモスタット、食品温度計、車両診断、研究機関など
注文コード46984246
品番824-0650