仕様●過渡応答:最大エクスカーション 4 %;0.1A/uSスルーレート、50%デューティサイクル、50/60Hz、回復<時間5msで25 %ステップ負荷変化●無負荷電源:0.3W未満(標準)●セットポイント許容差:+/-1%
長さ(mm)76.2
幅(mm)50.8
質量(g)約150
奥行(mm)30.1
定格電力(W)120
出力電圧(V)24
入力電圧(V)85-264ac/390dc、ユニバーサル(出力電力でのディレーティングを参照)
出力電流(A)4.16(Convection)/5(300 LFM)
保存温度(℃)-40〜85
力率全負荷で0.95を超える
取付け方法シャーシマウント
入力周波数(Hz)47-63
短絡保護ヒカップモード
突入電流(A)25(115VAC)、45(230VAC)、75(264VAC)
コネクタ-
立ち上がり時間55ms (標準)
負荷変動+/-1%
入力電流(A)最大1.2(115VAC)、最大0.65(230VAC)
過電流保護タイプ110%
動作温度(℃)-40〜70(-40〜0℃の起動は仕様偏差で保証)
過電圧保護110〜140%、ラッチタイプ(ACリサイクルが必要)
効率93%(48V、58V)、91% (24V、30V)、90 % (12V、15V)
クラス-
RoHS指令(10物質対応)対応
使用高度運用時:16000フィート、非動作時:40000フィート
リップルすべての出力で最大1.0%
冷却能力最大120W 300LFM強制冷却(機械図参照)・最大100W対流冷却(入力100-264VAC用)、(80W @ 85VACまで直線的にディレーティング)
最小負荷0.0A
待機時間>10ms 標準
パッケージオープンフレーム
MTBF(時間)>3.00m、Telcordia-SR332-issue 3
ピーク電力-
スイッチング周波数(kHz)60 標準
リーク電流(μA)-
絶縁電圧(V)入力から出力 – ITEアプリケーションの場合は4000 VDC、GNDへの入力 - 2500 VDC
ラインレギュレーション+/-0.5%
出力電圧調整範囲(%)+/-3%
出力数1
相対湿度(%RH)5〜95、結露しないこと