日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77-010B/014X/015X用増設バッテリボックス(2倍))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥109,978
¥99,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77-010B/014X/015X用増設バッテリボックス(3倍))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥131,780
¥119,800
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:RedHat Enterprise Linux)
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Solaris(SPARC版)(Dsub25ピン対応))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Solaris(SPARC版)(Dsub9ピン対応))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
日立小容量無停電電源装置(UPS) ミニ・セーフ オプション (H-77用パワーモニターH(対応OS:Windows、Windows Server))
日立インダストリアルプロダクツ
税込¥43,978
¥39,980
UPS用BT取替用として購入しました。寸法はバッチリです。耐久性はこれからですが、概ね5年もてば、他のBTと変わらないと思います。
1980年代の原付に使用。平形端子等を配線施工して無事取り付け完了しました。
又、テスターで測定すると開封時6.45vありました。
問題なく動作する事を確認。
車両のバッテリーを納める箇所にも納めることができました。
この商品を検討しているユーザーはリード線とギボシと圧着ペンチが必要なことを前提に検討すると良い。
前回も同じものを使っていましたが、個人的には劣化が遅く長持ちできたと思っています。
実際に必要な容量は18A程度ですが、余裕をもって20Aにしています。
なかなか6Vの合うバッテリが、なかったがやっと見つけました。付いていたものより容量が大きく長時間つかえそうです。
コスパ的にも大変満足です。純正品の1/4です。性能は必要十分です。