いつもはガソリンスダンドの洗車機ですが、1年1回程度の手洗いのため使用します。使用に際してはブラシだけでなくバケツとセットで購入するべきと反省しました。
洗車ブラシ過去はもっと固めのものがたくさんありましたが、最近は車体に優しい柔らかいものが増えました。柔らかいのはすぐに毛が開いてしまうので、一番固めだったので使用しています。もっと硬いのがないか模索中です。
通水洗車ブラシパキンはブラシの腰が強く土汚れが綺麗に落とせます。
コストパフォーマンスが良いので毎年使用しています。
リピートです。
アルカリ性のバケツ石鹸専用でタイヤ洗いに使っています。
今まで使っていたパキンブラシと比べるとへたりが早く、腰が弱く毛が広がります。今までのパキンは広がらず毛が減っていくタイプでした。どちらも一長一短ありますが、モノタロウブランドをリピートしました。
主にタイヤとホイール洗浄用に購入しましたが、自分の使っているホースカプラーだと若干水漏れするので、ちゃんと合う物を使用した方が良さそうです。