仕様【AI-VMD 情報付加】Off、On(ライブ画表示なし)、On(ライブ画表示あり)【HTTP送信の通知先】4つまで設定可能【奥行設定】有効(手動で設定)、無効(奥行を設定しない)【検知】<検知エリア設定数>最大8、<検知オブジェクト>人物、二輪車(バイク、自転車)、車(普通自動車、バス、トラック)、<検知モード>侵入検知、滞留検知、方向検知、ラインクロス、<検知ライン設定数>最大8、<検知ライン設定方法>手動設定、<検知条件数>2つまで設定可能【計測結果の保存間隔】15分、1時間、12時間、24時間
感度動体検知感度、人物判定感度、車判定感度、二輪車判定感度
機能スケジュール動作内容設定数2つまで設定可能(タイムケーブル1、タイムテーブル2)、スケジュール動作内容AI-VMD(検知設定1)、AI-VMD(検知設定2)、カウント機能
時間設定侵入検知時間、滞留検知時間、方向検知時間
送信間隔ONV IFMetadata:15秒、1分