ラズパイ用ハードウェア・アクセラレート基板”PiSoC”【組立済】

商品レビューを投稿する
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 注文コード62957275 品番ADCQ1904
在庫数量:残り2点
参考基準価格(税別)¥3,980 販売価格(税込) ¥3,628
販売価格(税別) アウトレット
¥3,8983,298

Raspberry Piに強力なアナログ入力制御機能を増設可能。
PSoCは、回路図(開発環境:PSoC Creator)により、OPAMPやカウンタ等、電子工作に使われるハードの回路を自由に設計できる、電子工作に最適なマイコンです。
トランジスタ技術5月号に付属するこのPSoC搭載基板”TSoC” を本製品”PiSoC”に取り付けるだけで、簡単にラズパイ拡張基板として使用する事ができます。
ラズパイが不得意とするアナログ入力機能を補完し、貴方の電子工作を更に豊かに。
データロガーやアナログセンサを使った監視システム、モータを使用し可動ロボなどの作成も可能です。
TSoC基板を本製品に取り付けるためには半田付けが必要になります。
アナログピンは端子台接続。ブザーやユニバーサル領域も用意され実験作業を容易に。
アナログ入力4点は端子台を用意。はんだ無しでの接続で実験をスピーディに。I2C接続の小型液晶が基板上に用意されている為計測結果をスピーディに把握できます。
ブザーやボリューム、PSoCならではのタッチパネルも基板上で用意されているためテストもばっちり。ユニバーサル領域で拡張性も確保しています。

付属品
USBシリアル変換アダプタ / 接続用ピンヘッダ(はんだ付けが必要です)/ ネジセット / 保証書1部
(Raspberry Pi本体及びケース、ケーブル類は付属致しません)
その他
本製品を使用するためには、トランジスタ技術2019年5月号に付属するTSoC基板が必要です。
使用方法に関してはトランジスタ技術2019年5月号より掲載の記事に記載されます。
仕様タッチ入力:1点(基板搭載) ブザー:1点(基板搭載) ボリューム:1点(基板搭載) 重量:約26g 外形寸法H56xW64xD20mm. 対応機種Raspberry Pi Model B+/Raspberry Pi 2 Model B/Raspberry Pi 3 Model B 動作環境温度0〜45℃、湿度10〜60% (結露なきこと) 保証期間お買い上げから1年間 生産国Made in Japan アナログ入力4点(端子台)
注意
※全ての機器での動作を保証するものではございません。
※製品は国内向けの汎用品です。
※製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります。
※ご注意!本製品をお使いになるには電子工作や電子回路についての一般的な知識が必要です。(*Raspberry Pi Zero本体及びケース、ケーブル類は付属致しません。)
本製品は単体では動作しません。TSoC基板及び対応Raspberry Piを別途ご用意ください。
※TSoC基板を本製品に取り付けるためには半田付けが必要になります。

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-03-31

「機構部品(電子部品)その他関連用品」にはこんなカテゴリがあります

シェアする