自転車で、ブレーキ掛けるとステムがガタガタしたんですが、交換したら 収まりました。
古いママチャリをレストア中で、以前のベアリングをそのまま使えますが、予備として購入。複数台のチャリを保有している場合は、1つくらい予備があると安心できますね。送料無料ラインへの価格調整で購入するのに丁度いい価格帯ですね。
ママチャリのフォーク交換の時に使いました。
使ったフォークはタンゲの27インチフォークで
モノタロウさんの商品コードでいうと36846406です。
ほとんどのママチャリのヘッドリテーナーはこのサイズだと思います。
中谷金属工業さんの部品は精度がいいものが多いのでお勧めのメーカーです。
自転車の再塗装時、リテーナーやハブベアリングなど、消耗部品はすべて交換することにしている。
リテーナーは自転車の車種によって複数の規格があり、分かりにくいが、モノタロウのリテーナーの仕様表示は統一されていないので、選択に迷うことが多い。
商品をアップするときは、仕様表示の方法について専門知識のある人にアドバイスをもらったほうが良いと思う。
シティサイクルのメンテ用に購入 届いたとき、ボールが一つ外れていた リングに変形は無かったようだが、あまり気分のいいものではなかったです