※サンプル画像(詳細は各品番の仕様をご確認ください)

ハイパーソフト放熱シート

(2件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1枚 注文コード 89672013 品番 5578H-1.0
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥4,838
販売価格(税別)
4,398

耐熱温度130℃を実現した高熱伝導のアクリル系熱伝導シートです。
熱伝導率が高く形状追従性や被着体との密着性に優れるため、高い熱伝導効果が得られます。
非シリコーン系の放熱シートのため、接点不良などの原因となる、シロキサンガスが発生しません。
レンズの曇りや接点不良等などの心配がありません。
難燃性もあり、UL94 V-0を取得しています。(UL File No.E176845)

用途電子・電気機器(車載エレクトロニクス、パソコンやスマートフォンなど)のCPU・LED基板などの発熱部品からヒートンシンクへの放熱に。 トラスコ品番855-8658 材質基材:アクリル系 質量(g)131 寸法(縦×横×厚さ)(mm)220×220×1.0 危険物の類別非危険物 2018年トラスコ掲載ページ3 0701

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
89672038
2023-11-01
用途:
ホットスターラーの熱結合
製造業

ホットスターラーの天板に貼って、加熱対象と熱結合できました。やわらかい素材なので、一度貼ってしまうと、剥がす際にビリビリに千切れました。

対象商品:
89672038
2021-09-22
用途:
カーナビ用IC放熱として
サービス業

某メーカーのカーナビが突然暴走と通信不良を繰り返すようになったので、中を確認してみたところ、ICの熱を金属ケースに逃がす構造にはなっているが、本来有るはずの放熱用クッションシートが無い。購入から1度も修理に出した事が無いので、元々無いのか、行程での入れ忘れか。いずれにしても修理に出したところで時間がかかるばかりなので、3Mの本商品を探していたところMonotaROで取り扱っていたので急遽購入。回路設計をやっているので、本製品の性能は理解している。取付後はケースへ確実に放熱されナビも安定動作するようになった。
最近のMonotaROは電子部品も幅広く扱ってくれるので非常にありがたい。
本商品の放熱シートは少々高く思えるが、性能を理解している人には十分満足できる金額と思います。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「基板実装用薬品」にはこんなカテゴリがあります

シェアする