ディスクパッドグリースのレビュー
銅粉を用いることで放熱効果を発揮する、ディスクパッドブレーキの鳴き防止専用グリースです。
【用途】パッド裏面のシム両面、シムのない場合は直接パッドの裏面に塗布します。
株式会社テックMA 様2025-03-03
- 用途:
- 加熱部の潤滑
この種はグリースと言うよりも、練り込んである金属粉、固体潤滑剤の方が大事なコンパウンド。
と言う事なので、少量付ければ良い箇所向けに購入。
Diskブレーキpadとかに塗布する様な時は、スプレー式を選定した方が仕事が早いかも。
信頼の置ける物をチョビチョビと、に適する商品です。
2019-05-14
- 用途:
- ブレーキメンテナンス
- 対象商品:
- 35286151
思ったよりか柔らかく、作業性は良好でしたが、少し踏み込んで走った時に垂れてしまわないか?と思うほど柔らかくなりちょっと不安になりました。
2016-07-09
- 用途:
- ブレーキのパッド鳴き防止
- 対象商品:
- 35286151
メーカー純正品より安くてGOOD。粘度とかも丁度良いと思います。銅粉入りがどの程度の放熱効果があるのかわかりませんが、色はブロンズで綺麗です。
2015-10-15
- 用途:
- ユーザー車検整備
- 対象商品:
- 35286151
プロが使うグリスなかなか手に入りにくいものがすんなり買えました。
物は銅色でパッドの後側にピストンとシムに塗って鳴き止めに使います。
量も程よく満足です。
1人が参考にしています
2014-07-16
- 用途:
- ブレーキパッド交換時
- 対象商品:
- 35286167
スプレーなので使い方で手が汚れない。組み込んだ後に少し足す感じで使用できるところは宜しいかと思います。但し、しっかりと塗り込むのであれば通常のグリスの方が良いと感じます。しっかりスプレーしないと厚みが出ません。